夏期講習会は本日で終了です。
年中さんも11日間、毎日よく頑張りました。前期コースの生徒も後期コースの生徒もこの11日間で全員大きく成長しました。素晴らしいです。
この勢いで10月からの新学期も良いスタートを切りましょう!
年中さんも10月から新年長となり、月金または火木の週2回コースとなります。次年度の県内私立小学校の入試までちょうど1年だからです。ウエルストリームでは次年度もいち早く本格スタートし、十分な対策をして「絶対合格」を果たす所存です。
夏期講習会は本日で終了です。
年中さんも11日間、毎日よく頑張りました。前期コースの生徒も後期コースの生徒もこの11日間で全員大きく成長しました。素晴らしいです。
この勢いで10月からの新学期も良いスタートを切りましょう!
年中さんも10月から新年長となり、月金または火木の週2回コースとなります。次年度の県内私立小学校の入試までちょうど1年だからです。ウエルストリームでは次年度もいち早く本格スタートし、十分な対策をして「絶対合格」を果たす所存です。
2022年8月22日、本日夏期講習会後期5日目、前後期通算16日目です。
22日間(年長コース)もの夏期講習会も残すところ1/3です。みんなかなり実力がついてきました。
毎日ウエルストリームで勉強し、毎日復習をすることにより、みんなますます「打てば響く」状態になってきました。習慣の力はこれほど大きなものです。この勢いで星野小、浦和ルーテル小、開智小、そして、さとえ小、全受験校合格しましょう。
小学校受験も「仕上げ」が肝心です。これからの40日間が勝負です。「絶対合格の信念」で最善をつくしましょう。
そうすれば、本当に合格します。
私はずっ~とエプソンの大ファンです。
塾と家庭でつかっているインクジェット複合機は全てエプソン。電子黒板機能搭載プロジェクターもエプソン。先進の技術と性能、アフターサービスの質で私のお気に入りです。
インクジェットプリンター複合機はこの20年間でなんと7台も購入しました。
その素晴らしいはずのエプソンでしたが・・・・
自宅で7年半使用していたインクジェット複合機(EP―977A3)ですが、廃インクパッドの吸収量が限界になり昨日完全にストップしました。さっそくいつものようにドアツードアサービスで修理を申し込もうとしましたが、なぜかwebから申し込めません。
なんで?今までこんなことはなかったのに?
しばらく原因がわからずネット上で右往左往しました。自宅だけで使っていたので印刷枚数が伸びず、ほとんど新品同様です。
購入後初の廃インクパッド交換時期が7年半後となったのが敗因でした。なんと購入してまだ8年経っていないのに2年前にサポートが終了し、現在は修理どころか交換部品すら購入出来ません。新機種への買い換えをすすめられました。廃インク吸収パッドを交換してそのカウンターをリセットすればまだまだ使えるのに・・・。ほとんど新品同様でへたりのない複合機がゴミと化しました。部品交換+リセットでまだまだ使えるのに、それを廃棄して新機種を購入するなんて、私のポリシー*に完全に反します。
(*私のポリシー=本当に気に入った良い物だけを身のまわりに置き、それらを大切に長く使い続ける。)
そこで、いろいろネット検索したら、出てきました!
同じEP-977A3の廃インク吸収パッド交換とカタンターリセットを自分でやった人がその様子をユーチューブにアップしていました。素晴らしい!拍手喝采!
「なーんだ。こうすればいいじゃん。思ったよりかんたーん!」費用も1,200円弱です。
1)廃インクをたっぷり吸った吸収パッドを取り出し、かわりにコットンパフ(家内のお化粧用を拝借)をぎっしり詰めます。
2)その後、パソコンでリセットソフト(ネットで購入)を起動し、USB接続したEP-977A3の廃インク吸収パッドカウンターをリセット。この間、10分たらず!mission completed!これで愛機が復活。まだまだ使いま~す。
サポートが終了して、修理や部品交換ができなくなっても、なんとかなる場合もあります。
皆様も良い物を大切に長くつかいましょう!
ちょっと前にキングダム実写版をテレビで見直し、その続編映画「キングダムⅡ」を見てきました。大画面と音響効果で迫力が違いますね。戦場で騎馬隊が駆け抜けるシーンや魏軍の戦車(馬車)を横転させる場面は映画ならではの大迫力です。
また、コロナ下でよくこれだけの大作を制作できたものです。合戦シーンの遠景(ルーズ)は中国でリモート撮影し、国内ではグリーンバックで俳優陣の演技を撮影し、両者を重ねた(合成した)とのこと。素人には全然わかりません。俳優陣が実際に中国で演技しているように見えました。素晴らしいです。
ところで、今回初登場の羌瘣(きょうかい)役は子役にやらせるのだと思っていました。というのは、原作の年齢設定はもっと少女(子供)で13~14歳ぐらいに思えたからです。
しかし、コミックスの最新刊65巻では羌瘣も成長していて16~17歳くらいになっていますから、それを思えば子役でなくてもOKです。そして、映画を見て、納得です。今回の羌瘣役のアクションと演技(静と動)を十分にこなせるような子役がいないからでしょう?清野さんが演じて大正解でした。
原作をあまりはしょらず蛇甘平原の戦いでキングダムⅡが終わってしまったので、これでは実写版キングダムも10作以上必要と思っていたら、なんと2023年キングダムⅢが公開予定とのこと。今から楽しみで~す。映画界によくあるやり方でⅡとⅢをいっしょに撮影したのかも?
いずれにしろ実写版キングダムⅠが大ヒットしたので続編のⅡが制作公開されたのですから、ⅡがヒットしないとⅢで終わってしまうかも?
日本映画を代表し、歴史に残るシリーズ作品として育てたいという制作サイドの熱い念いを感じる作品=映画「キングダムⅡ 遙かなる大地」、一推しです。
前回ブログ(No.1126)で「よけいな一言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑」をお薦めしたところ、「とってもイイ本を教えてくれて有り難うございます。」との感想をいただきました。
いや~嬉しいですね。私が執筆したわけではありませんが、そう言ってもらえると我が事のように嬉しいですね。
そこで、調子にのって、もう1冊紹介しま~す。
「人は話し方が9割」(すばる舎)という本、これも勉強になります。2019年初版発行で、85万部を越えたとのことですので、既にご存じの方も多いとは思います。
私はこの本をつい最近読んだばかりです。実は、以前からこの本の存在は知っていましたが、買ってまで読もうとは思いませんでした。タイトルが「人は見た目が9割」(新潮新書2005年初版発行で約120万部)のパクリに思えたので、内容も他の本の焼き直しやパクリばかりで大した本ではないと思ったからです。最近になって書店で手にとり、売れている理由がわかり、購入しました。
それは、「会話についてのよくある悩み」に対して、具体的な解決策をわかりやすく提示しているからです。だから、「本の内容をすぐに実行してみよう!」と思えます。読者に本の内容を実行してみようと思わせる本がGoodなのです。
タイトルが2匹目のどじょうを狙ったパクリ同然だとしても中身が良いということもあるのですね。(笑)
外見と中身、価格と品質、価格と性能、普通は一致しますが、どんなことにも例外があるもので、人も本も車も外見だけで判断してはいけませんね。