デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

今日も在庫で更新だ

2011年07月20日 19時46分11秒 | 野鳥撮影実習
2011/7/20 (水曜日) 雨


今日も雨降りで一日中家の中にいて過ごした。
退屈なのでテレビでも見ようとスイッチを入れた。
画面がでてきた・・・・左下に「アナログ放送終了まであと4日」と
表示されている。
アナログテレビもあと4日で消えていく。
世の中は今、何でもかんでもデジタルだ。
ラジオもそのうち“デジタル・ラジオ”何てなっちゃって
今もっているラジオを買い換えなくてはならなくなるんだろうか?
ところで
実習生は何枚かのLPレコードを持っている。
そしてたまに、プレイヤーに乗せて回してピックアップ(古いねぇ)
を落として音楽を再生して楽しんでいる。
今時、こんなアナログの代表みたいなもので音楽を聴いてるものも
そんなに多くはないだろう。
(特にマニアの方は別です。 レコード盤も装置もきちんと管理して
これからも聴き続けていかれることでしょう。)
実習生などは昔買った機械だけど、捨てるのがもったいないから使い続けている、
という按配で特にアナログに凝っていると言うことではない。
まぁ、おき場所も邪魔だし、機械の劣化するので早いとこ処分した方が良いと思う。
そんなわけでレコード盤の音楽をデジタル化することにした。
ただし、これは結構時間がかかる。
1曲40分の音楽は40分以上かかってしまうのだ。(当たり前か?)
(CDをコピーするようなわけには行かないのです。)
まぁ、今日のように雨降りで他にすることも無く、退屈を紛らわすにはちょうどよい。
今日は一日中そんなことをして過ごした。

あっ、ブログの更新のことを忘れてた!
今日もネタがない。
仕方がない・・・先日撮影したハマユウの花を舞台に演技するシジュウカラ・コウちゃんと
ジュニアの画像をアップしよう。


↓ 7月16日の日中に撮影した画像



↓ 7月17日の早朝に撮影した画像



ハマユウの花は朝早く開いて日中にはもうしおれてしまう。
早朝から準備して待機したがコウちゃん達はなかなか現れず、こんな写真しか撮れなかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする