本日のお題はこれ、
中古購入したPEAK1 550ストーブ
登山者が好む最軽量コールマンストーブの初期型
分解整備
失敗 1. 550はマルチフューエルなのだが 初期型は灯油仕様に改修しづらい
(今回は改修パーツが手に入らず断念)
失敗 2. 塗装の浮きが目に付いたら その何倍かは塗装が剥がれる
塗装の剥がれが広くなり無視できず、耐熱銀塗装で補修
炎天下で焼付け マスキングテープを取ると
マスキングテープと一緒に 塗装が剥がれた
引き続き 炎天下車内の高温にて焼付け
素手で持てないほどの高温で焼付け・・・?
カチカチになっていたOリングを手持ちのものに交換し、組立
試運転準備
ビビリなので、忘れずにバケツの水を用意して
「ファイヤーオーン!」
あれっ、??? 火力がすぐ落ちる。
バルブの付け根からエアー漏れ。
失敗 3. バルブねじ込み量不足の組立不良でした。
再度組立調整して、フルパワー燃焼で鍋載せて、バーナーボール&ジェネレーターのカーボン汚れを焼き切る。
修理完 失敗 4. Model400A並みのパワーを期待したが予想より小さかった
コールマンガソリンストーブは400Aが一番使いやすいの印象
中古購入したPEAK1 550ストーブ
登山者が好む最軽量コールマンストーブの初期型
分解整備
失敗 1. 550はマルチフューエルなのだが 初期型は灯油仕様に改修しづらい
(今回は改修パーツが手に入らず断念)
失敗 2. 塗装の浮きが目に付いたら その何倍かは塗装が剥がれる
塗装の剥がれが広くなり無視できず、耐熱銀塗装で補修
炎天下で焼付け マスキングテープを取ると
マスキングテープと一緒に 塗装が剥がれた
引き続き 炎天下車内の高温にて焼付け
素手で持てないほどの高温で焼付け・・・?
カチカチになっていたOリングを手持ちのものに交換し、組立
試運転準備
ビビリなので、忘れずにバケツの水を用意して
「ファイヤーオーン!」
あれっ、??? 火力がすぐ落ちる。
バルブの付け根からエアー漏れ。
失敗 3. バルブねじ込み量不足の組立不良でした。
再度組立調整して、フルパワー燃焼で鍋載せて、バーナーボール&ジェネレーターのカーボン汚れを焼き切る。
修理完 失敗 4. Model400A並みのパワーを期待したが予想より小さかった
コールマンガソリンストーブは400Aが一番使いやすいの印象