つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

佐渡で放鳥のトキ、最後の雌も本州に 

2009年03月29日 | 日記
               オスは佐渡の残り、メスは新潟へ飛んでいく

(日経ネットより)
環境省関東地方環境事務所によると、昨年9月に佐渡島(新潟県佐渡市)で放鳥されたトキ10羽のうち、雌として最後まで島に残っていた1羽が28日、新潟市内で確認された。
無事が確認されている8羽のうち、雄4羽は佐渡に残っている。
海を挟んで雄と雌が別れたことで、今春の繁殖は難しくなった。

28日朝に新潟市南西部の田園地帯にいるのを住民が目撃、連絡を受けた同新潟事務所の職員が確認した。
元気にエサを取っていたという。
27日午後5時までは、佐渡島で確認されていた。

放鳥トキの雌は今月に入り、2羽が相次ぎ本州に飛来。
昨秋以降、本州に居続けている1羽を加え、4羽すべてが本州に移った。
雄は4羽すべてが28日朝の時点で佐渡で確認されている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WBCトロフィーを展示=野球博物館

2009年03月28日 | スポーツ

(時事ニュースより)
日本代表が連覇を遂げた野球の第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝トロフィーの展示が、26日から東京都文京区の野球体育博物館で始まった。
4月2日まで展示され、その後は12球団の各球場で巡回展示される。

決勝後の表彰式では、イチロー(マリナーズ)らがトロフィーを掲げて喜びを表したが、その際の選手らの指紋が表面に残ったままの状態。
決勝のウイニングボール、原監督のユニホーム、第1回の優勝トロフィーも一緒に展示され、訪れたファンや家族連れが盛んに記念撮影をしていた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天野屋美人神輿

2009年03月27日 | 文化
                      天野屋美人神輿

神田祭に天野屋美人神輿(天星睦)が参加する。
天野屋は神田明神前にある「「甘さけ屋」」として有名なお店である。
天星睦は、神田明神から正式に認められた睦会の女神輿です。
「天野屋美人神輿」として常に話題を呼んできました。
毎回神田祭宮入のトリを務めます。(午後6時頃)

女性で神輿を担ぐ人を募集しております。
【天星睦要綱】
日時 5月10日(日)午前11時30分集合 神輿出発 午後6時頃宮入
奉納金(参加費) 女性担ぎ手 千円以上
祭り当日の半纏と帯は貸与されますが、下に着る祭衣装(股引、腹掛、シャツ、地下足袋)は各人で用意して下さい。
祭心得・着こなし講習会開催 4月28日(火)午後7時 天野屋にて

参加希望者は、池内和彦宛へ氏名と連絡先を添えて申し込み下さい。
連絡先 携帯TEL 090-1541-1573
      メール ikeuchi@cap.ocn.ne.jp

(3月27日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60歳のラブレター(11)

2009年03月26日 | 社会
                       カンザクラ

●妻から夫へ
あなたに出会った時から・・・、あれから30年、今もあなたのことを思うと、心が“キューッ”となります。
あなたが病気になった時、あなたは「私と結婚したばかりに迷惑をかけるね」と言いました。
私は「私と結婚したばかりに・・・、あなたを病気にしてしまった。もっとあなたのことを大切にしていれば・・・」と思いました。
私は改めて誓います。
 “健やかなる時も
  病める時も
  永遠にあなたを愛します”
あなた、今まで一緒にいてくれてありがとう。(S.Mさん 栃木県大田原市)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靖国の桜

2009年03月25日 | 社会
                  開花宣言となる桜の花(靖国神社)

東京に桜の開花宣言が出されたのが3月21日。
その基準木となっているのが靖国神社の境内にある。
能楽堂の横に立っている桜の木に5、6輪の花が咲くと気象庁は「開花宣言」を出すこととなっている。

そこで靖国神社に行って桜の木を見てきた。
開花宣言から3日目だった。
もうかなりの花が咲いていた。
人は桜の花を見て楽しむ風習が日本ではある。
花見と称して宴会を楽しむ風俗が昔から続いている。
靖国神社や千鳥が淵公園もその一つに挙げられている。
週末あたりは賑わいを見せることだろう。

(3月25日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森口康秀氏の講演(2)

2009年03月23日 | 報道
                     防毒マスクを見入る参加者

森口康秀氏の講演会は、紛争地で使用されている防毒マスクの回覧から始まった。
小学生でも学校で防毒マスクの着用の仕方を学んでいる。
日本ではとても考えられないことが世界の紛争地では、日常のごとく行われていることを知る。
イスラエルでは、18歳から男も女も徴兵される。
パレスチナ難民の子供たちは戦車に石を投げることで大人たちから褒められる。
自爆した青年を賞賛する。そしてそのようになることを望んでいる。
この世に生まれてきた意義が全く異なることを情報として伝えてくれた。
紛争地と日本との格差が大きいことを認識した。

(3月23日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトジャーナリスト森口康秀氏の講演

2009年03月22日 | 報道
               紛争地での取材体験を講演する森口康秀さん

3月21日、TIU早稲田サテライトにて講演会が開催された。
フォトジャーナリストの森口康秀さんによる「紛争・貧困・被災を撮る ―取材現場の実際―」
写真に写されるファッションモデルから転向してカメラを持って世界各地の紛争地を駆け巡り現場に入り取材した体験談の話でした。
まずフォトジャーナリストとして持参する器材の紹介から始められた。
防毒マスクや実弾丸を回覧すると参加者はビックリ。日本では通常見ることの出来ない品物である。
サラエボオリンピックの後、内戦が勃発して競技場は墓場に変わっていった。
その後復興のために、弾丸をボールペンに、注射器は計算機と代えて販売することが精一杯の知恵であった。
イスラエルとパレスチナ難民の問題についてはその歴史的な背景の説明がなされて理解できた。
紛争地で体当たりでフォト取材をしている話にはリアル感が伝わってくる。
今まで知ることのなかった真実の情報が森口康秀氏の講演で得ることがあった。
とても有益な話であった。

(3月22日記)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MY NOTE BOOK

2009年03月17日 | 日記
                      MY NOTE BOOK

サンシャインシティ展示ホールで開催されていた「としまものづくりメッセ」に行ってみた。
豊島の力を支えるものづくりと称して豊島の物産や企業の出展ブースが並んでいる。
実行委員長でもある高野之夫区長も来場していた。

豊島区印刷関連産業団体協議会のブースでは、希望者の顔写真を撮影して、その場で「MY NOTE BOOK」を製作してくれるサービスを提供してた。
自分も興味が合ったので、写真撮影を希望した。
ほんの5分ほど待っていると、先ほど撮影した写真が表紙となったノートが出来上がっていた。

ページをめくっていくと2009年と2010年3月までのカレンダーがあり、その後は月ごとのスケジュール表となっている。
中ほどは、メモページが30頁ある。
後半は、常用漢字表、度量換算早見表、2009年年齢早見表、としまの名所・旧跡①と②、首都圏鉄道路線図、ラストページは氏名、住所、勤務先、家族メモが記入できるようになっている。

自分の顔写真入りの「MY NOTE BOOK」となれば愛着もひとしおである。
早速ビジネスのスケジュールを記入してみた。

(3月17日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上村愛子選手が世界選手権大会で優勝

2009年03月16日 | スポーツ
               上村愛子選手の垂れ幕(北野建設本社)

スキー競技のモーグル世界選手権大会が猪苗代で行われた。
女子モーグル競技とデュアルモーグル競技の二種目で上村愛子選手(北野建設)が優勝を果たした。

銀座一丁目の北野建設本社ビル前を通った時、上村愛子選手の垂れ幕が飾ってあった。
「優勝 ご声援ありがとうございました
 2009 FISフリースタイルスキー 世界選手権大会
 上村愛子選手」
本社の受付の女性の顔が誇らしげに見えてきた。

上村 愛子(うえむら あいこ、1979年12月9日 - )は、兵庫県伊丹市出身のモーグルスキーヤー。
身長156cm、体重48Kg。血液型はAB型。
北野建設スキー部所属。
スポーツビズとマネジメント契約をしている。
2008年、紫綬褒章受章。

来年開催されるカナダのバンクーバー冬季オリンピック2010には、日本の代表選手として出場が決まった。
健闘を期待していこう!

(3月16日記)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とてつもない日本

2009年03月14日 | 社会
                   麻生太郎著「とてつもない日本」

麻生太郎首相の著書「とてつもない日本」がブックランキングトップとなっている。
なぜ急激に購買数が増えたのか。
その裏にはインターネットによるものがあるらしい。
あるネット掲示板から発信されたようだ。

ネットを通して「とてつもない日本」を購入しようと流された。
書店もびっくりしているようだ。
今までは一日に一冊も売れない日も多くあったのが、ネット掲示板に流された後からは続々と売上げが伸びてついにランキングトップとなった。
出版社にも在庫がなくなり増刷を急いでいるようだ。

ネットによる影響は大きい。
米国のオバマ大統領も選挙運動中にはネットを活用して多くの人たちをひきつけた。
選挙に無関心であった若者たちを投票所へ行かせる効果が出たようだ。
マケイン氏は、そんなにネットを重視しなかったことが敗因であるとマスコミは伝えていた。

麻生太郎著「とてつもない日本」の売上げはいつまで続くのか。

(3月14日記)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結婚記念日(真珠婚)

2009年03月12日 | 友人
                結婚記念日に娘たちから贈られた花束

1979年(昭和54年)3月11日に京子と結婚した。
一橋の如水会館で、躰道の創始者である祝嶺正献先生ご夫妻の仲人で披露宴は行われた。東京国際大学の創学者である金子泰藏学長が主賓で出席された。

2009年3月11日、結婚30周年を迎えた。真珠婚である。
娘の由貴子智子が素晴らしい花をプレゼントしてくれた。
よく覚えていてくれたものだ。嬉しく感激をした。
よくここまで元気に過ごせたと健康の有難さを感じている。
京子も病気もせずに頑張ってきた。感謝したい。

35周年(珊瑚婚)、40周年(ルビー婚)、45周年(サファイヤ婚)、50周年(金婚)、55周年(エメラルド婚)、60周年(ダイヤモンド婚)となるそうだ。
二人が元気にどこまでいけるか。
日々の健康に感謝して、歩んでいきたい。

(3月12日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憲政記念館のカンザクラ

2009年03月11日 | 名所
               憲政記念館の庭園に咲いているカンザクラ

国会議事堂の斜め前に憲政記念館がある。
尾崎行雄を中心とした日本の国政で活躍した人の記録が保存されている記念館である。
この庭園はなかなか広く、皇居から日比谷丸の内が展望できる素晴らしい場所。
3月の初旬なのにサクラの花が咲いていた。
「オオカンザクラ」と幹に記されていた。
なかなか見ごたえのあるサクラの木である。

ここの屋敷は、加藤清正公や井伊直弼らが邸宅としていたところである。
桜田門の変で、水戸藩の浪士に暗殺された井伊大老もこの屋敷から雪の中を江戸城へ進んでいった。

昭和35年(1960年)には、憲政の功労者である尾崎行雄を記念して、尾崎記念会館が建設されましたが、その後これを吸収して現在の憲政記念館が完成しました。
憲政記念館は、国会の組織や運営などを資料や映像によってわかりやすく紹介するとともに、憲政の歴史や憲政功労者に関係のある資料を収集して常時展示するほか、特別展などを催しています。
日本の政治が混沌としているが、日本憲政を築いてきた人たちの記録を見学するのも良いだろう。
入館は無料である。

(3月11日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林家いっ平 「平成の爆笑王に」三平襲名口上

2009年03月10日 | 芸能
          林家いっ平改め二代目林家三平襲名披露口上でいっ平さん(中央)を励ます林家木久扇さん(右)ら=東京・両国の国技館

(毎日新聞より)
「昭和の爆笑王」林家三平さんの次男、林家いっ平さん(38)が二代目三平襲名をファンに報告する「日本全国感謝の会」が8日、東京・両国国技館で開かれ、国技館で初めて落語家の襲名披露口上が行われた。

口上では春風亭小朝さん、笑福亭鶴瓶さんら落語家8人がいっ平さんと並んだ。いっ平さんは「平成の爆笑王を目指して頑張りたい」と語った。

襲名披露興行は21日から上野・鈴本演芸場で始まる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞「おくりびと」の余波は続く

2009年03月04日 | 芸能
                鳥海山をバックにチェロを弾く本木雅弘(「おくりびと」より)

米国アカデミー賞外国語部門を獲得した「おくりびと」の余波が続いている。
アカデミー賞受賞後、日本各地で公開する映画館が増えている。
撮影地の酒田市では公民館での上映会があった。
アカデミー賞を受賞してから映画を観にいった人を「おくれびと」と呼ぶそうだ。

撮影のロケが行われた酒田市では、盛り上がっているようだ。
取り壊し予定の撮影現場を急遽保存するように基金集めの運動が起こっている。
旅行社は、ロケ現場を回る企画を立てて、全国から酒田市への旅行を企てている。
酒田市も観光復活となり、街挙げて喜んでいるようだ。
全国の旅行者を待っている酒田市の人たちは「むかえびと」となる。

残雪の残る鳥海山をバックにチェロを弾く本木雅弘がとても素晴らしい。
「おくりびと」の中でも印象に残るシーンの一つである。
納棺師を題材にした「おくりびと」は、大きな余韻を残して進行している。

(3月4日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡のトキ、長野に飛来

2009年03月03日 | 報道
                「想像以上の飛翔力」があるとされるトキ

(読売新聞より)
新潟県佐渡で昨年9月に放鳥されたトキが、長野市内に飛来したのを環境省関東地方環境事務所(さいたま市)が2日、確認した。

同事務所によると、トキが目撃されたのは、長野市東部の千曲川に近い住宅や農地が混在する地域。
放鳥された10羽には、個体識別のため羽を着色するなどしてあるが、写真では個体の特定はできなかった。
同事務所では、目撃場所などから、新潟県上越市で2月28日と3月1日に目撃された雌「03番」の可能性が高いとみている。

トキの追跡調査を行っている同省佐渡自然保護官事務所の岩浅有記・自然保護官は、「トキには、こちらが考えている以上に飛翔力があるようだ」と話す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする