つれづれなるままに

日々の思いついたことやエッセイを綴る

第99回ランチ会

2015年10月31日 | 日記
                     神山智子さんと(天府酒家)

第99回ランチ会(大原恒昌さん主宰)に参加しました。
会場はいつもの池袋の中華料理店「天府酒家」です。ランチは麻婆茄子でした。
自己紹介と秋の紅葉スポット案内のコーナーがありました。自分は六義園の紅葉をお勧めしました。

今回久し振りに神山智子さんが参加しておりました。近況について情報を聴きました。
ランチ会は2011年9月からスタートして毎月2回(第2、第4水曜日定例)開催しているので5年目に入りました。
次回の11月11日(水曜日)は「第100回ランチ会」を天府酒家で開催されます。会費700円。
記念となる第100回にはたくさんの人が参加申込みされます。
多くの人と会えることを楽しみにしております。

「第100回ランチ会」のご案内と申込み
 ⇒ https://www.facebook.com/events/931398550276231/permalink/931728940243192/

(10月31日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディサービスヨウコー駒込

2015年10月29日 | TAMC
マジック披露(ディサービスヨウコー駒込)

 ディサービスヨウコー駒込から出演依頼がありましたのでマジックを披露してきました。TAMC会員の三好勲さんと一緒に行きました。
 蘭(あららぎ)高樹所長が駒込駅まで送迎をしてくれました。

 お楽しみ会に20名の人が集まりました。
TAMCのマジック大会で披露した「リングとロープ」をはじめ、3枚トランプカード、シルクとロープを使用した神田祭、新聞紙を使用した竹の子などを披露しました。

 三好さんはいつものようにたくさんの作品を披露して喜ばせておりました。

 帰りには三好さんと駒込駅のデニーズで食事をしながらいろいろと情報交換をしました。主に今回のTAMCマジック大会の反省点をいろいろとあげていました。大会委員会の運営についてはなかなか厳しい意見が出ておりました。

 最後に三好さんから5枚トランプカードの解説と演技方法を教わりました。

(10月29日記)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック発表会

2015年10月27日 | TAMC
 マジック出演(ニッショーホール)

 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の「第70回マジック発表会」に出演をしました。
 会場は虎ノ門のニッショーホール(日本消防会館)です。沢山の友人たちが来場して観覧を楽しんでくれました。

 佐々木洋之さんの傘出しとハーモニカ演奏、田澤利明さんの鳩出しとファンカード、白鳥勝彦さん一座による恒例のイリュージョンマジック、内田春樹さんの浪曲奇術とらのもんは浪曲師・佐藤喜美江師匠の三味線演奏によるもの、石崎健治さんの鮮やかなファンカードなどが観客を魅了しておりました。

 自分は石崎健治さんから指導を受けたリングとロープの作品を演じました。リングがロープにつかまったと思ったらこんどは離れているというもので、タイトルは「男と女のラブソング」としました。BGMはポールモーリアオーケストラによるの「エーゲ海の真珠」を使用して音響効果をあげました。

 今回多数の練習回数を重ねて本番の発表会に挑みましたが、何とか思うように成功しました。たくさんの方から温かいコメントを頂き大きな自信となりました。
  今後もマジック披露出演を多くの場所で演じてまいります。

(10月27日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焙煎珈琲「ガロ」

2015年10月26日 | 日記
               オーナーの斎藤祥平さん(珈琲店ガロ)

都立竹早高校の同級生で斎藤祥平さんがおります。
美味しい焙煎珈琲を入れてくれる「珈琲店ガロ」のオーナーです。
東武東上線大山駅から遊座大山通りを山手通り方面に行くと左側に「珈琲店ガロ」があります。

斎藤祥平さんは学生時代から真面目な性格でいつも笑みを絶やさない温厚な人です。
自分でも希望であった珈琲店を出店して、とても楽しい生活を送れていると語っていました。
とても美味しいコーヒーを飲みながら、高校時代の同級生の話に盛り上がりました。

※「珈琲店ガロ」
板橋区大山東町39-2 白石ビル101号
TEL・FAX 03-3962-6803
営業時間 10:00~18:30
定休日  毎週水曜日

(10月26日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東洋大学マジック発表会

2015年10月25日 | マジック
                 東洋大学マジック発表会(板橋文化会館)

東洋大学マジシャンズソサエティーの発表会を観覧しました。
創設者である黒崎正博さんからの案内で毎年行っております。
会場は東武東上線の大山駅から徒歩5分の板橋文化会館ホールです。

2部構成で12組の作品の披露でした。
出演者はとてもよく練習を重ねている状況が見えて素晴らしかったです。
そして音響と照明をとてもうまく活用している点は参考になりました。

パラソル出し、ダンシングケーン、ゾンビボール、カード、和妻大傘と大扇子出し、シルク演技、ウォンド、リング、四つ玉、鳩出しと観客は魅了されておりました。

10月25日(日)はTAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)の発表会です。
会場となる虎の門のニッショーホール(800名収容)はいつも満員となります。

(10月25日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年10月22日 | 日記
                    孫の想(そう)くん

里帰りした娘に連れられて孫の想(そう)くんが家に来ました。
昨年の11月10日に生まれたので、もうすぐ一歳となります。
あの日は高倉健さんが亡くなられた日でありました。
健さんの再来と考えて立派な人間に育ってほしいと願っております。
毎日元気に遊んでおります。

「孫」 作詞 荒木良治 作曲・歌 大泉逸郎

なんでこんなに 可愛いのかよ
孫という名の 宝もの
じいちゃんあんたに そっくりだよと
人に言われりゃ 嬉しくなって
下がる目じりが 下がる目じりが えびす顔

http://www.uta-net.com/movie/12630/

(10月22日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大学本郷キャンパス

2015年10月21日 | 日記
                      東京大学赤門

東京大学の赤門(あかもん)は、キャンパス南西部にあり、本郷通りに面している。
旧加賀藩主前田家上屋敷の御守殿門であり、1827年に第12代藩主前田斉泰が第11代将軍徳川家斉の第21女、溶姫を迎える際に造られた。
建築様式としては薬医門であり、切妻造となっている。左右に唐破風造の番所を置いている。国の重要文化財、旧国宝。転じて東京大学の俗称となっている。

東京大学本郷キャンパスは誰でも気軽に入れる。安田講堂の周りでは写生をしている年配者が多くおります。
三四郎池は閑静な場所にあります。
キャンパスの中央部にはスポーツグランドがあり、サッカーの練習をしている学生たちがおりました。
武道場となっている七徳堂はなかなか風格のある建物となっています。
更にキャンパス内ではアイヌ民族衣装を着用した人たちが火を起こしている模様をカメラマンが撮影をしておりました。

梶田隆章宇宙線研究所長がノーベル物理学賞受賞した告知板が正門を入ったところに掲示されていました。

(10月21日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼子母神御会式

2015年10月19日 | 日記
                  万灯練供養(明治通り)

享和・文化文政の頃から日蓮上人の忌日を中心とした、毎年10月16日から18日に行われている伝統行事。
白い和紙の花を一面に付けた、高さ3〜4メートルの万灯を掲げて、団扇太鼓を叩きながら鬼子母神まで練り歩きます。団扇太鼓によるけたたましいまでの独特のリズムと万灯が幻想的な夜の練り供養。

池袋駅東口・西武百貨店前に地元万灯講社25講社が集合。
出発を待つ列はグリーン大通り中ほどまで続きます。
午後7時に花火の合図で出発。先頭には高野之夫豊島区長や小池百合子衆議院議員がいました。
明治通りの鬼子母神西参道口からは遠方講社が10講社ほど合流。
万灯練供養の列はさらに長くなります。

その後千登世橋から目白通り、鬼子母神表参道と練り歩き、その間地元講社の列にはどんどん仲間が合流し、先頭講社は鬼子母神に午後8時頃到着します。
見物のポイントは、列がどんどん伸びた頃の表参道。そしてやはりなんと言っても練供養の目的地である鬼子母神境内。
たくさんの夜店や近年では滅多に見ることのできなくなった見せ物小屋が立つなど、祭りの高揚感とともにタイムスリップを楽しむことができる。

(10月19日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団ムジカフォンテ公演

2015年10月18日 | 芸術
                 劇団ムジカフォンテ公演(南大塚ホール)

劇団ムジカフォンテ公演を観覧しました。
会場は南大塚ホールです。

知久晴美代表が設立して25周年記念発表会。
今回は44回目の公演で「ハロウイン」です。
豊島区大塚にゆかりの深い山田耕筰の赤とんぼの演奏からスタートしました。
ピアノは知久晴美さん。珍しい楽器ユーフォニウムを演奏する松本崇志さん。
ぴったり息の合った演奏に観客は魅了されておりました。

歌は、からたちの花、手袋をかいに、にひきのカエル、この道、南天の花、まちぼうけ、北原白秋詩集語り、かえろかえろと、たっぷりと聴かせてくれました。
あえいうえおあ王国物語では、早口言葉で展開していく芝居となっております。よく訓練している状況が分かります。

後半はダンス、チアリーディング(パイオレッツ)、タップダンス(中野目崇馬さん)などが華麗に披露してくれました。
最後は全員で北原白秋群読「世界のこども」、歌「時代」を歌い上げました。
アッという間の二時間でした。高野之夫豊島区長も一所懸命に演じる出演者たちに拍手を送っておりました。

(10月18日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第83回独立展

2015年10月17日 | 芸術
                 松井通央画伯の「追憶」(独立展・国立新美術館)

松井通央画伯のご案内で国立新美術館で開催されている「独立展」を鑑賞しました。
大きなキャンパスに若い男性が椅子に腰かけている風景「追憶」を描いております。

当日はギャラリートークがありました。
金森良泰先生による解説です。今回700点ほどの作品が展示されているとのこと。
先ず自身の描いた「法隆寺」について、貴重な壁画を表現しており四天王の由来などを詳細に説明をしておりました。
続いて絹谷幸二先生の出展作品などの解説をしてくれました。

独立展は10月26日(月)まで国立新美術館で開催しております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ会

2015年10月15日 | 日記
                   ランチ会(天府酒家)

ランチ会(大原恒昌さん主催)に参加しました。
会場は池袋の中華料理店「天府酒家」です。
今回は第98回で40名が参加しておりました。
毎月2回開催しているランチ会もあと2回で100回記念となります。

今回、久し振りに阿部眞大さん、芹澤知世子さん、清水由紀子さん、下川留美さんにお会いしました。
決められた日程で会場まで出かけることのできる人はやはり元気のある方たちです。
自分の活動を一生懸命にPRして名刺交換をしている人もおります。

自己紹介では、出身地と現在の住まい、仕事の内容、そして今回のテーマはお薦めの本についてでした。
自分は10月25日(日)虎の門のニッショーホールで開催されます「マジック大会」の案内とミステリー作家の横山秀夫氏の「64ロクヨン」の本を紹介しました。

横山秀夫氏の作品は「半落ち」「クライマーズハイ」「出口のない海」が映画化されております。
東京国際大学躰道部の後輩でもあり、武道と物書きの好きな人です。

(10月15日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中村崇さん

2015年10月14日 | 日記
                    中村崇さん(談論会)

中村崇さんと「談論会」に参加しました。
「談論会」は森陽一郎先生が運営をする言葉の研究会です。

中村崇さんは毎月定例会に参加しております。
近況報告のなかで、アラフォーアイドルのサムライローズに関して述べておりました。
サムライローズのライブコンサートにはほとんど参加しております。

カラオケタイムとなると藤山一郎の「東京ラプソディ」を上手に歌っておりました。
声量もはっきりとして話す姿勢も素晴らしいものをもっております。

毎月4と8のつく日には、新橋SL広場でゴミ拾い活動をしております。
講演活動も多く、今の世の中の問題点を鋭くついております。
政界に進出しても立派な活動をする人だと評価されております。

(10月14日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック大会リハーサル

2015年10月12日 | TAMC
 マジック大会リハーサル(ニッショーホール)

 マジック大会のリハーサルが行われました。
 TAMC(東京アマチュアマジシャンズクラブ)第70回マジック大会は10月25日(日)虎の門のニッショーホールで午後2時から開催されます。そのためのリハーサルが行われ会員メンバーにより演技の確認をしました。

 演目の中でも、傘出しの佐々木洋之さん、鳩出しの田澤利明さん、テレビ出演でお馴染みのイリュージョンマジックの白鳥勝彦さん一座、和妻手品の都築幹彦さん、浪曲奇術の内田春樹さんなどが注目されております。
 私はリングとロープを使用した「男と女のラブソング」をエーゲ海の真珠の曲で演じます。

 ニッショーホールは800名収容のホールです。毎年TAMCのマジック大会は人気であり、良い席を確保しようと早くから行列ができビルを囲むほどです。行列をしている人たちのためのストリートマジックを披露するところも恒例となっております。入場券を確保している来場予定者はお楽しみください。お土産マジックも準備されております。

(10月11日記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国学生躰道優勝大会

2015年10月11日 | 躰道
                      個人法形競技競技

第49回全国学生躰道優勝大会は、夢の島公園内にあるBumB東京スポーツ文化館アリーナで開催されました。
熱戦が繰り広げられた結果、総合優勝は団体競技の3種目で優勝した東京大学が前人未到の8連覇を成し遂げました。近年は東京大学躰道部の抜きん出た実力が他大学を圧倒しております。

最優秀選手には、法形競技で優勝、実戦競技で準優勝をした稲見安希子選手(千葉大学)が獲得しました。
期待の選手として実戦競技で優勝、法形競技で3位の駒澤里香選手(拓殖大学)が注目されております。

全日本躰道選手権大会は、12月6日(日)東京武道館(綾瀬)で開催されます。

(10月11日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜上水ガーデンズ

2015年10月09日 | 日記
                    桜上水ガーデンズ

桜上水ガーデンズを訪れました。
京王線桜上水から5分のところある新しく建設された集合マンションです。
900世帯が9棟の建物に入っております。

セキュリティ完備も進んでおります。
夜間は住宅地域に入るのもセキュリティで守られている。
各棟の入り口にも呼び出しボタンがあり自由に出入りが出来ない。

最上階は14階でその部屋から見える展望も素晴らしい。
隣接地は日本大学の運動グランドがあります。
新しい集合住宅が桜上水ガーデンズです。

(10月9日記)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする