司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

10月1日からNPO法人が信用保証制度を利用可能

2015-08-07 23:46:54 | 法人制度
10月1日から特定非営利活動法人(NPO法人)が信用保証制度を利用可能となります
http://www.meti.go.jp/press/2015/08/20150807002/20150807002.html

 中小規模の特定非営利活動法人への融資を中小企業信用保険の付保対象に追加する等の措置を講じた「株式会社商工組合中央金庫法及び中小企業信用保険法の一部を改正する法律」に関して,施行期日を平成27年10月1日に定める等の政令が,閣議決定された。
コメント

「一問一答 平成26年改正会社法〔第2版〕」

2015-08-07 23:43:23 | 会社法(改正商法等)
坂本三郎編著「一問一答 平成26年改正会社法〔第2版〕」(商事法務)
https://www.shojihomu.co.jp/publication?publicationId=1125461

 立案担当者による解説書の改訂版である。
コメント

民主党等の「会社法の一部を改正する法律案」

2015-08-07 21:49:20 | 会社法(改正商法等)
民主党
https://www.dpj.or.jp/article/107336/%E3%80%8C%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%B3%95%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%82%92%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88%E3%80%8D%E3%82%92%E5%8F%82%E9%99%A2%E3%81%AB%E6%8F%90%E5%87%BA

 社外取締役の選任を義務付けるものである。

 現今の流れでは,通常国会の閉会と共に廃案でしょうか。
コメント

会社・法人の皆様へ 商号・名称,所在地の変更登記はお済みですか?

2015-08-07 19:26:53 | 会社法(改正商法等)
会社・法人の皆様へ 商号・名称,所在地の変更登記はお済みですか? by 法務省
http://www.moj.go.jp/MINJI/minji06_00087.html

 マイナンバー法の施行を目前に,注意喚起である。

 休眠会社の整理の関係で,通知対象となった株式会社等のうち,60~70%は「宛先尋ね当たらず」で通知書が不到達だったそうである。

 おそらくは,それらの株式会社等は,事実上廃業しており,賃借物件から退去したためであると推測される。とまれ,本店の所在場所の変更の登記ぐらいは,行うべきであろう。
コメント

「会社法定款事例集(第3版)」

2015-08-07 15:15:48 | 会社法(改正商法等)
拙編著「会社法定款事例集(第3版)」(日本加除出版)
http://www.kajo.co.jp/book/40306000003.html

 お待たせしました!
コメント

「商業登記規則等の一部を改正する省令案」に関する意見

2015-08-07 13:47:29 | 会社法(改正商法等)
「商業登記規則等の一部を改正する省令案」に関する意見募集 by 法務省
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300080130&Mode=0

 規則第30条第1項及び第31条第2項を改正し,登記事項証明書及び登記事項要約書の記載事項として,「会社法人等番号」を追加すべきですよね。

 また,新規則第36条の3の趣旨からすると,いわゆる「照会番号」の制度については必要性が失われるので,規則第103条第2項を改正し,新規則第36条の3の規定は,規則第101第1項第1号の規定により登記の申請をする場合において申請書情報に会社法人等番号が含まれているときについて準用する等の規定を設けるべきですね。
コメント