遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

御伽草子  小敦盛

2009-11-01 22:19:44 | 日本の本

012_4

今日は何の予定もないので

片付けたり料理したりしようと思った

突然

フラワーパークに行くと武蔵が言い出し

おばさんを連れて出かけた

(何時ものように、そわそわ早々準備を整え

おばさんが登場

朝ごはん中の武蔵が  むむむ

せかせるな!とぼやく)

私はついていかないで

鬼のいぬまの家事労働

と思ったが

全然体が動かない

また一日寝て過ごした

 

病気かな

私?

明々後日通院日だから聞いてみよ

 

というわけで

御伽草子(小学館版)を読んだり寝たり

 

こういうお話

なんとなく

色々読んだことがある

子供のとき読んだのかなあ

日本人はみな知ってるような話って

子供時代

どうやって読んだんだろう?

 

それにしても

説教臭いものが多い

 

人間の思想はこうやって捏ねられて作られる

そんな気がする

 

うちのおばさんのお墓参り命なところも

こういう語り口で色々話されて

実に染み付いた思想なのかもしれない

 

親孝行なんて概念が

私の中にはないけれど

広く流布してるのは

世代を超えて染み付いた考え方なのか

と思った

自分では自然に思う感情も

歴史的に意図的に作られたものだな

ということを感じる

本でした

 

上の絵巻は「小敦盛」

敦盛が死んだとき小敦盛は母のおなかで7ヶ月の胎児だった

平家の世の中が終わり 小敦盛の命を助けるために

母は子を捨て

法然上人が育てるのだけれど

父を慕いさまよう小敦盛が敦盛の亡霊に会う場面

 

アツモリソウ クマガイソウ の花を思い出し

このお話は絵本に出来そう

と 思った

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラワーパークに行った武蔵と叔母さん

2009-11-01 15:22:36 | ブログ

Dscn3108

Dscn3096

Dscn3098

Dscn3100

以上4点買ってきた

以下はついでに撮った庭のもの

Dscn3113

Dscn3115

アメリカンブルー

Dscn3120

ヒメツルソバ(ポリゴナム)

Dscn3122

コリウスはおばさんの誕生花です

Dscn3104

椎茸がこんな所に出てる

こぼれたのと聞いたら

ここに菌を植えたんだって

Dscn3106

ヤブラン

Dscn3112

マンリョウ

Dscn3117

南天

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋粥

2009-11-01 09:53:15 | 食べ物

今朝は胃が痛いので

芋粥を作った

Dscn3093

小説の五位どののお好きな芋粥ではなく

サツマイモのミルク粥 葉っぱはチンゲン菜です

食べたら胃痛はいくらかおさまった

胃壁が荒れてるのかなあ

さて

写真を削除しようと思い

先日とってお見せしたい里山写真を載せる

Dscn3065

ミントの花が盛りです

お茶には

これよりアップルミントのほうが好き

その花はもう終わってます

そばを歩いても

香りが漂い気分がいいです

Dscn3071

なぜかアジサイが咲いてるのです

さて

写真削除しよ!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする