NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

共感のマネジメント

2011年06月11日 | NPO
今日は、藤沢市市民活動推進センター主催のNPOマネジメント講座のお手伝いです。

この講座は全3回シリーズで、初日の今日は「団体の仕組みを知る」をテーマに、NPOの概念整理、仕組みと役割、よりよい組織運営などについてお話をさせていただきましたが、参加者の皆さんはとても熱心で充実した講座となりました。





NPOは「志を持った人の集まり」なので、営利組織のマネジメント以上に大変な点があります。

営利組織であれば個人目標と組織目標が違っていても「報酬」と「ポスト」というインセンティブが働きますが、非営利組織にはそれがありませんので、個人目標と組織目標を合致させる必要があります。

NPOにとって、組織内はもとより、顧客、支援者、地域社会、行政などとは共感で繋がる「共感のマネジメント」が最も重要であるというのが、今日の講座の結論でした。

「共感のマネジメント」はNPO特有のものだと思っていたのですが、昨日参加した異業種交流組織の講演会で、講師の糸永正行さん(日刊工業産業研究所所長)から地域間競争で生き残るためのキーワードは「共感」であるという話をお聞きして驚きました。

3・11以降、私たちの社会はあらゆるものの転換を迫られています。
NPOも企業も、行政も地域社会も、「共感のマネジメント」により「正義の実現」を目指すことが使命だということを再認識する必要があるようですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする