RunRunTako

takoのラン日記

焦らず

2024年02月02日 17時25分44秒 | ランニング
きょうは早朝に少し走りました。
一仕事終えてから昼間に山に行くつもりでしたが
仕事がつまってきてるので
もしその一仕事が長引いた場合には
山に行く時間が取れなくなる可能性があったからです。
で、案の定昼まで一仕事がかかってしまい
山に行けませんでした。
朝は3キロだけ。
で、
きのうエビスでお祝いしたほどいい感じがつかめたにもかかわらず
今朝はダメダメでした( ̄◆ ̄;)
右足に緊張がついて内転してて
9分台でしか走れませんでした。
朝はいつもダメなので多少はこうなることを予想はしていましたが
がっっっっくりきました。
走る前は、もしかしたらスルスルっと7分前半や6分台で
走れるかもしれん!なんて思っていたのですよ。
なんでかというと体幹部のバランスがよく
ズレを感じてなかったのと
いつもある腰付近の痛みもなかったからです。
ところが走り出してみたらスピードというものがまったくなく、
9分後半でぽとぽと走ることしかできませんでした。
からだはほぐれていてちゃんと動かせてる感じもあるのに。
ただ、それにもかかわらず、
右足に緊張が張り付き内転を起こしてました。
あ〜〜〜〜〜〜〜、もう勝手にしろ!
と思いつつも、自由感を得ることはできず
最後まで緊張が消えませんでした。

かなり落ち込みました。

でも、、、、、
焦るまい。
だいじょうぶ。
たまにいいときもあるだろうけど
ジストニアはそうそう消えないんだ。
でも、いつか消える。
うつ病みたいに、焦ってもあがいても
時が来るまではなくならないけど
時が来たらなくなるはず。
たぶん、「いつになったら」というイライラした気持ちは
よくないんだと思う。
そりゃ16年も治らずに来てるんだから
「いつになったら」と思わずにはいられなくて
あたりまえだ。
でも、現実はこうなんだ。
焦らず
淡々とやっていくしかないんだと思う。