一人前の大人になる為に

日々の出来事を正直に見栄を張らずに。職務上の立場を悪用した同僚に内容を監視されているので、きっかけを待って消えます。

ラーメン二郎茨城守谷店 夜の部

2018年07月23日 19時19分20秒 | ラーメン二郎茨城守谷店(閉店)

 平日21時頃の訪問です。前日の夜の部が臨時休業だったせいか、外待ちは無くとも中待ち席は常に満席の状態でした。

  

 最近、平日夜だと豚ダブルも閉店まで販売中です。

  

 大ラーメン、大蒜+ごま油あじのつけ麺。

  

  

 時間差で配膳された追加のつけ汁です。

  

 麺量は多め、丼を確認して野菜増しは思いとどまりました。ほんの少しお利口さんになったのかも知れません。

  

 麺には白胡麻が振りかけられています。

  

 平たく、大袈裟に言えばきしめんに似た形状の麺は、フニャッとした食感でかなり柔らか目。水で〆た割には熱が取れ切れていなかったのも残念。
 いろいろな意味で今までにない仕上がりです。

  

 2つ目の丼です。

  

  

 卓上の醤油をかけて刺身風に食べてみました。悪くないです。

  

 ピリッとする山椒も欠かせません。

  

 豚はバラ肉ロールと腕肉の2つ。

  

 外周の脂身にはタレがよく浸みてトロットロです。

  

 赤身部分はみっしりとした肉質ながらパサついている訳ではなく、裏側に隠れていますが甘い脂身もたっぷり備えています。

  

 シャキシャキとした茹で加減の野菜はもやしが主役。野菜増しにしなかったのですが結構な量です。

  

 とても細かく刻まれた大蒜の辛さは強めです。

  

 追加のつけ汁の野菜と大蒜は、麺と一緒に口に運ぶとフニャシャキ食感が楽しめ箸が進みます。

  

  

 つけ汁はごま油が強く香り、レンゲで口に運ぶとかなりの塩気を感じます。こちらにも白胡麻が入っていますね。

  

 20分弱で完食。お腹の容量はギリギリでしたので、やはり豚増しと野菜増しは当面止めた方がよさそうです。

  

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿