goo blog サービス終了のお知らせ 

これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

運動フォロー教室

2013年01月10日 17時18分51秒 | 健康運動指導士、インストラクターの呟き

新年明けて間もないレッスンは…

「食べ過ぎて太った~!」
「運動出来なかった~!」
の声が聞こえてきます。

でも、生活する上で『抜く』ことは非常に大切。
一年三百六十五日、四角四面になって
『規則正しく毎日決めた事を実践!』
なんてのは、心身共に根をあげてしまいます。

日頃会えない親類縁者、友人知人と共に、遊んで食べて飲んで語らって…
こんな時間を過ごすのも大切。

本日



市の開催する生活習慣病予防改善の為の運動フォロー教室



愛車で現地へ向かい…



車に積みっぱなしの商売道具を取り出して…

年明けて、一ヶ月ぶりの教室!

毎回、家で出来る手軽な運動実践の宿題を出させて頂いていますが、せっかくの正月休み。

「今日から、ぼちぼち運動を再開しましょう。」

硬くなった筋肉をほぐして心地良い汗を出す有酸素運動を基本に…
インナーマッスル、アウターマッスルをバランスよく動かせて…



レジスタンストレーニングとストレッチも



今日は珍しく参加者が少数…
自分の動きを見るのも大切~!
という事で
皆様の許可を得て、ブログに載せさせて頂きました。

綺麗にボーズ!
決まってます (^-^)v






2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
は~い!! (豊明国大使館)
2013-01-10 18:19:41
とよあけちゃんも

   「明日」から、ぼちぼち運動を再開

します。
あくまで「明日」から。
「明日」になったら「明日」から。
「みやこ」に行ったら「明日都」かな!?
返信する
Re:は~い!! (Unknown)
2013-01-10 18:42:17
豊明国大使館さん

よ~っしゃ(^-^)
一緒に
M自ぶ~ときゃんぷ

ぼちぼち始めましょう(^-^)v

その前に…
お大事にね (;^_^A
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。