これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

二つのトレーニング

2020年11月08日 18時29分58秒 | イベント
Bランナーズ月例マラソン
10km、5km、ジョギングの部、ジュニアの部があり
私は、ジョギングの部に参加。


出走前、チームメイトと
何故かポーズは『おひかえなすって!』



チームのエースyuujiさん
びわこ毎日マラソン』出場経験のある俊足ランナー



「最近、身体が絞れてますね。」
yuujiさんの言葉に
「以前のように、スイーツを大量に食べられなくなったからですね。」
と答える。

9時半、スタート前



号砲!
昔のように、飛び出せなくなった。
心の底の何かが私の身体にブレーキをかける。
その何かが自分でも分からないから余計に不安になる。
イップスから抜け出すには、あれこれ考えずに動く。



結果・・・


マラソンなど、持久系スポーツをしていると、安静時の脈拍が低くなると言われている。
心臓の筋肉が強くなり、心筋が収縮すると一度に多くの血液を全身へ送り出すことが出来る。
運動不足で心肺機能が弱いと、一度に送り出す血液量が少ないため心拍数が高くなる。

以前、マラソンレースに出ると一分間の心拍数は190拍以上になっていた。
今日は最大145拍だったが、調子よく走れていた時に比べたらかなりキツイ。

終了後、再びチームメイトと戯れる♪
ランニングがやめられないのは、素敵なチームメイトに会えるから。


   人は 大切な宝物 💛 

昼からプールへ
今回、4度目の強豪メンバーのスイムトレーニング
少し時間があったので、スーパーでスポーツドリンクと補食を調達。



冷たいドリンク、半分飲んで腹痛が・・・
久しぶりに頑張ったランニングで、胃腸が対応しきれなかったようだ。
プールと反対方向の自宅のトイレへ向けて、車を走らせる。

腹痛も治まり、ホッとする。
「また腹痛が起こるかもしれないし、スイムトレーニング開始時間に間に合わない。今日は休もうかな・・・。」
行かない理由探しが始まった。

失敗は成功の元、経験と実績を得ることが出来る。
何もしなかったら、何も生まれない。
 
車を走らせ、プールへ向かう。
この日、50m、75m、100m、150mのインターバルダッシュ個人メドレという豊富な内容で合計2500m を泳ぐメニュー。
途中参加の私、合計1700m完泳した。
序盤、太腿裏側がつりそうになった。
多分、ランニングの発汗による体内塩分不足が原因。
中盤、3回も気管支に水が入り咳き込む事態に。
クールダウン、25mバタフライを2本。
内容はどうあれ、決めた事をやり遂げた。



ほんの小さな事でも、成功体験を積み上げていくと、自信を持つことが出来るはず。

↓↓↓ 健康運動指導士『TEAM ATOM』↓↓↓ 
この地球から旅立つその日まで
軸を安定させ、前へ駆けていきたい。
あお・ぞら体操 腹筋(椅子座位)

↓↓↓ お友達のblog ↓↓↓
OGPイメージ

🌱🌸笑う門には福来る🌸🌱笑顔応援隊i少納言日記🌟

笑顔応援隊 iの世界三大美女👸👱‍♀️👩の一人、女官少納言の日記でございます🌿

🌱🌸笑う門には福来る🌸🌱笑顔応援隊i少納言日記🌟

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。