これもトレーニング

社会的、身体的、心理的に健康でありたい!日々、転んでも立ち上がるトレーニングを綴ります。

休養の方法

2020年11月09日 21時49分11秒 | 健康づくりの運動
今日のトレーニング休養
一日中、安静にする『消極的休養』ではなく、軽〜く身体を動かしながら血液循環させて疲労物質を流す積極的休養

神社近くのパーキングに車を止める。
ランニングスイムを休み、ウォーキングをすることにした。



外反母趾の私の足に、ようやくフィットしたトレイルランニングシューズルトラキング』



軽くて安定感抜群、つま先部分が広めなので足指が広がり、不整地や坂道で地面をしっかりとらえることができる。
外反母趾でも、足が痛くならないのがしい♪♪♪

積極的休養
ランニングスイム以外運動をして、ランニングスイム疲労した筋肉と神経を休める
 


ひたすら歩く



息が弾み、心地よく汗ばむ。



目標地まで あと少し❣



階段上りは、人の身体の中で一番大きな太腿の筋肉大腿四頭筋)が鍛えられる。
深呼吸!肺いっぱいに新鮮な空気を吸い込むと・・・



全身の細胞に酸素が行きわたり心も身体も活性化する。



ゆっくり下山。

お猿さんの顔に見える石



2㎞少しのウォーキング、46分間で運動強度は中程度 



神社の中、大輪に咲いている菊・・・
愛情いっぱい注がれていたのが伝わる。



真っ青な秋空。
少し走りたくなったが、今日は『積極的休養 
その分、仕事に集中する!




午前の仕事を終えて、午後の現場へ向かう途中に昼食をとる。
おにぎりのドライブスルー



おにぎり3個とカラコロ(唐揚げ2個とコロッケ半部)をオーダー



カラコロ



おにぎりは、コンビニおにぎり2倍大きい



私は、御飯が大好き。
米(炭水化物)を食べると、唾液で加水分解されて最終的に単糖類のグルコースなどに分解されて体内に吸収される。
とくに脳や神経のエネルギー源は糖質。
運動プロブラムを作り、安全を第一に運動プログラムを指導する。
運動指導の仕事は骨格筋や心肺よりも神経を使うので神経疲労が大きい。
おにぎりは私にとってのスーパーフード。
体温も上昇して代謝が高まり疲労回復も促進される。

 
↓↓↓ 健康運動指導士『TEAM ATOM』↓↓↓ 
この星から旅立つその日まで、たった一度の大切な自分の人生!
楽しく愉快にいきたい。
あお・ぞら体操 ハミングウォーク


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。