上級アクアビクスレッスンの後、京都伊勢丹の食料品売り場へGO
今晩のディナーは『泉仙』の惣菜
野菜、たんぱく質、海草・・・バランスが良い
本日の夕食メニュー自家製の味噌汁、目玉焼き、焼き鯖をプラス・・・オムライスを食べている最中に、ブログに載せようと、シャッターを押す
コボンからメールが入る・・・「ちょっと帰りが遅くなる」
コボンの『ちょっと』というのは午前0時をまわる・・・。コボンの夕食は冷蔵庫へ。今夜も孤食のM見ちゃん・・・。
デザートは、コボンのリクエストに答えて、昨日深夜に作ったチョコレートケーキ
愛車スプリンターで出かけたコボンちゃん・・・。 やはり、コボンが無事に帰宅するまで心配で眠れないM見ちゃん。親になって親の気持ちが分かる。子は親の気持ちなんて知ったこっちゃない・・・。
「五体満足・・・健康でいてくれたら幸せじゃないですか。」
いつか、運動処方の時にある女性に言ったM見ちゃんの言葉・・・。コークハイを飲みながら、今度は自分自身に語りかける。
赤ちゃんのときにもいっぱい心配したけど、その時先輩ママさんが、「その歳その歳の心配ごとがあるよ。」って言うてはったわ。ホンマ、今は反抗期で困っています。
そ~なのよぉ~~~。
赤ちゃんの時~小学生低学年くらいまで、親がフォローできたし、とり合えず子供も親の言うことに従ってたけど、高学年から友達や先輩のいう事を聞き、親の言うことは聞かないし、子供の行動範囲が広がるからフォローできない。
だから、心配が倍増するわけですわ~~~。
しんどいな。。。