昨日、私が運動実践指導を引き継いで以来、約9年間続けてきた『運動実践教室』が終了した。
「せっかく動けるようになったのに。」
「何処かで教室を開いて下さい!」
「先生と、別れるのいや!」
当然
私も教室終了は寂しい。
でも…
何にでも共通する事
それは
始まりがあれば必ず終わりがやってくる。
今年度、
私が過去に、エアロビクス指導をしていたスポーツクラブで会員としてバリバリレッスンに励 . . . 本文を読む
仕事を終えて帰宅。
玄関にコボンの靴。
「珍しいなぁ。コボンが家に居るなんて!」
「おかえり。僕な、おなかがいっぱいになったから夕飯の『刺身の細い白いもの』を残してしまった。」
イカの刺身でも残したのだろう…
冷蔵庫から取り出して、コボンが残したイカの刺身を食べてしまおうと思った。
刺身の器の中身…
大盛りの刺身のケン(細い大根)。
大根の中に埋もれているのかと、箸でかき混ぜたが、イカ . . . 本文を読む
明け方、我が家の玄関先で物音
昨日遊びに行ったコボン(息子)が、友人と一緒に帰宅。
「友達が、僕の誕生日を祝ってくれるから、行ってきま~す!」
と、バースディケーキを食べた後、夜おそくに出かけたのだ。
「今日こそは、朝練ジョグを決行しよう!」
そう誓っていたが、せっかくコボンの友達が宿泊。
ランニングを完全休養し、朝食作りにとりかかる。
☆メニュー
フレンチトースト、鶏唐揚げ、卵焼き、カ . . . 本文を読む
今日はコボン(息子)の誕生日。
正真正銘、20歳になった。
夜の上級アクアビクスレッスンを終え、急いで帰宅。
家では父が、バースディケーキを買って待っていた。
私からのバースディプレゼントはコンポ~♪♪♪
そして
毎年、誕生日の新聞をとっておく。(何度か忘れてしまったけれど…)
コボン、ケーキのロウソクを吹き消す。
コボン好みのチョコレートケーキ。
ケーキを食べ終えて、父は自室に戻り . . . 本文を読む
いつも、お菓子や料理などの話題が多くなってしまう。
トレーニングは、やみくもに身体に負荷をかけ続けて鍛えるだけのものではない。
負荷をかけた後、損傷した組織に栄養を与え、休養をして組織の修復をはかる。
だから、食事もトレーニングを継続するために、とても重要なものなのである。
昨日の仕事は、メタボ予防のための運動指導。
隣の教室で『苺大福講習会』が開催されていた。
講師はプロの和菓子職人。
私も、参 . . . 本文を読む
本日、仕事OFF
何だかんだと過ごしていたら夕方になってしまった。
あわてて買い物に行き、食材をまとめ買い。
それを冷蔵庫にストックする。
コボン(息子)は昼から夜遅くまでアルバイト。
「お弁当、作って届けてあげる。」
半ば強制的(^^;)
「マザコンと思われたくないから夜飯は何か買う。」
最近、私から離れたがるコボンちゃん
あんなに可愛がったのに~
(T_T)
まあ…
成人式を迎えた . . . 本文を読む
電車にゆられ、瀬田唐橋前まで行く。
目的は、『Bランナーズ』のエース『yuujiさん』が出場するびわこ毎日マラソンの応援である。
先週、東京マラソンを完走したばかりなので、まだマラソンの苦しい余韻が残っている。
心身とも持久力に乏しい私、いつも思う。
マラソンをイーヴンペースで走りきるマラソンランナー・・・。
どう考えても神業としか思えない。
yuujiさんは、市民ランナーである。
仕事をし、家庭 . . . 本文を読む
日曜日
朝から雨
予定していた朝のランニングも中止。
先週の東京マラソン以来、走ったのはたったの1回だけ。
日曜日
いつもの如く、遅めの昼食
雨の中、買い物へ行く気にならず、冷蔵庫の残り物で作ることにした。
フルーツ、レタスとトマトのサラダ、前日の残りのアスパラと人参の牛肉巻き
そして、サルサソースを使ったシシケバブーもどき
とうもろこしの粉の代わりに小麦粉を使った。
午後からびわこ毎日マ . . . 本文を読む
「M見ちゃん、びわこ毎日マラソンに出るの?」
8人の人から言われた。
「びわこ毎日マラソンは男性だけの大会!それに、私が男装してバレなかったとしても、今の私の記録を1時間も縮めないと走れないのよ。」
「へぇ~!そ、そ~いえば男性ばっかりやった気もするなぁ。」
人はそれぞれ価値観が異なると同時に、興味の分野も違う。
私が以前、参加者の少ない小規模ロードレースで優勝した時、運動指導をさせてい . . . 本文を読む
いくつになっても誕生日は嬉しい。
年を重ねて、いろんな経験を積んで知識人になっていく。
東京マラソンの前日…
弟と一緒に食事をした時のことを思い出した。
いろんな話をした。
「年を重ねると、それだけ失うものが多くなる。ものすごく寂しくなる時がある。」
夜、帰宅するとコボン(息子)がケーキを買ってきてくれていた。
「僕が初めて買ったプレゼントやなあ!」
チョコのシンプルなケーキ。
ものすご . . . 本文を読む