ワイ「12月のシアトル旅行、長丁場になりそうだから海外旅行カテゴリで執筆していこう」
ZBS「欧州projectって何話だったんや?」
ワイ「ちょっと見てみるでな。・・・・・・86回でまだ未完や!」
ZBS「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
というわけで、残り1話というところで最後の更新から約1年放ったらかしにしていた欧州P、このまま放置して北米P(仮称)に突入するのもアレなんで完結させます。
ただまあ写真選定し終えてみれば、そのまま放置しても問題ないような最終回だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/c6b46d151a8d941522e1498aaec82e9f.jpg)
2013年9月5日(月) パリ4日目(通算15日目)
もう日本に帰るだけなんで特にこれといったことはないです。
なんとなくスーパーマーケットに行ってみました。その国の生活事情が良く窺えますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/acb685ef10030b71b82b5eccd1694d57.jpg)
ムール貝。前の日(ブログ更新の基準だと1年前)にたらふく食べた。もう日本でムール貝は食べれないなってくらい美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/2db1867e94abadec07a6fe3518b62dce.jpg)
鮮魚類はこんな感じに無造作に置かれています。おいしそうではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/d5cd61d18007eeecc79985d80b36f6b7.jpg)
野菜はこんな感じ。日本とはずいぶんと違うね。日本人は潔癖すぎるんだ。何でもかんでも清潔なビニールに包まないと気がすまない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/e059b6725131a3ac113bf355281b3a78.jpg)
はい、シャルル・ド・ゴール空港です。フランス入国は列車だったので空港は初めて使います。
で、そこにあるマクドナルドで飯。各国のマクドナルドを食べ比べてみよう企画です。ポテトは太いタイプですね。おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/0408a23a506a278943675f4b4de010fa.jpg)
ハンバーガーは四角い。ちょうど当時、日本マクドナルドが世界のマクドナルドのハンバーガーを販売する企画やっていてフランスのハンバーガーも売っていたと思いますけど、やはり本国のものがおいしかった記憶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/12/4b5fa83591a093cc8f3a4ac476901e77.jpg)
帰りはエミレーツ航空のA380ドバイ行きに搭乗。
なんで直行じゃないんだという御意見ですが、今旅行ではドバイ空港をハブにした周遊旅行という形で旅行していますので、ドバイ空港に寄っていかないといけない・・・ということです。うまく説明できないしそもそもよく覚えていない。
他には、エミレーツ航空は手荷物をエコノミーで27kgまで持ち込めるだとか(他のキャリアだと通常は23kg)機内サービスが良いだとかシートピッチがエコノミーにしては広いだとかそんな感じです。
特にシートピッチに関しては、エールフランスのそれは狭すぎでひどい目を見たとの両親氏の経験に拠るところがあるようです。実際、エミレーツの機材は良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/1805b3bddd2eb326ff3a5122cc087ff8.jpg)
機内食。味なんてもう忘れちまったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/9d6fec060a0939fdf0253b0785ad9a22.jpg)
ドバイ空港でトランジット。EK318便成田行で日本へ帰国。
これ以降写真撮ってないのでこれでおしまいです。
-完-
ZBS「欧州projectって何話だったんや?」
ワイ「ちょっと見てみるでな。・・・・・・86回でまだ未完や!」
ZBS「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
というわけで、残り1話というところで最後の更新から約1年放ったらかしにしていた欧州P、このまま放置して北米P(仮称)に突入するのもアレなんで完結させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7e/c6b46d151a8d941522e1498aaec82e9f.jpg)
2013年9月5日(月) パリ4日目(通算15日目)
もう日本に帰るだけなんで特にこれといったことはないです。
なんとなくスーパーマーケットに行ってみました。その国の生活事情が良く窺えますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/4b/acb685ef10030b71b82b5eccd1694d57.jpg)
ムール貝。前の日(ブログ更新の基準だと1年前)にたらふく食べた。もう日本でムール貝は食べれないなってくらい美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/50/2db1867e94abadec07a6fe3518b62dce.jpg)
鮮魚類はこんな感じに無造作に置かれています。おいしそうではある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/d5cd61d18007eeecc79985d80b36f6b7.jpg)
野菜はこんな感じ。日本とはずいぶんと違うね。日本人は潔癖すぎるんだ。何でもかんでも清潔なビニールに包まないと気がすまない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/75/e059b6725131a3ac113bf355281b3a78.jpg)
はい、シャルル・ド・ゴール空港です。フランス入国は列車だったので空港は初めて使います。
で、そこにあるマクドナルドで飯。各国のマクドナルドを食べ比べてみよう企画です。ポテトは太いタイプですね。おいしかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/59/0408a23a506a278943675f4b4de010fa.jpg)
ハンバーガーは四角い。ちょうど当時、日本マクドナルドが世界のマクドナルドのハンバーガーを販売する企画やっていてフランスのハンバーガーも売っていたと思いますけど、やはり本国のものがおいしかった記憶です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/12/4b5fa83591a093cc8f3a4ac476901e77.jpg)
帰りはエミレーツ航空のA380ドバイ行きに搭乗。
なんで直行じゃないんだという御意見ですが、今旅行ではドバイ空港をハブにした周遊旅行という形で旅行していますので、ドバイ空港に寄っていかないといけない・・・ということです。うまく説明できないしそもそもよく覚えていない。
他には、エミレーツ航空は手荷物をエコノミーで27kgまで持ち込めるだとか(他のキャリアだと通常は23kg)機内サービスが良いだとかシートピッチがエコノミーにしては広いだとかそんな感じです。
特にシートピッチに関しては、エールフランスのそれは狭すぎでひどい目を見たとの両親氏の経験に拠るところがあるようです。実際、エミレーツの機材は良い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1f/1805b3bddd2eb326ff3a5122cc087ff8.jpg)
機内食。味なんてもう忘れちまったよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1b/9d6fec060a0939fdf0253b0785ad9a22.jpg)
ドバイ空港でトランジット。EK318便成田行で日本へ帰国。
これ以降写真撮ってないのでこれでおしまいです。
-完-