goo

■議員の飲酒後の運転問題で、市民の方からの公開質問状に議長が回答を出しました

 本日、自宅に「公開質問状の回答をボックスに配布したので、とりに来るよう」FAXが入り、夕方行ってきました。

 もう一通、議会に届いた無記名のご意見は、11月10日に議会事務局が受け取り、11月12日に議員個別ボックスに配布されているのに、記名の質問状は、11月9日に議会事務局が受け取りながら、回答ができあがった本日11月17日に質問状と回答を一緒に全議員に配布。回答をしてしまってからの配布でした(^^;)。事前に質問状の配布もなし(^^;)
 
■議会事務局に「この回答は、だれが書いたのですか?」と確認しました

 「議長が作り、今日、会派代表者会議を開いて、すべての会派が合意した」とのことで、「すべての会派がですか?」と念を押しましたが、「そうです」とのことでした。

 つまり、愛西クラブ、平成会、公明党、共産党の3会派が回答に合意し、私はじめ無会派の議員は、質問状が出たことも回答の内容も、議会からはすべてが終わってからの連絡ということ。市民の情報格差をなくす仕事をしている議員が、「議会が情報格差」では頂けない。

 全員協議会では、警察からのFAXを後日出すと当事者は言ったのに、それを請求せずにこのような回答がされたことに驚いています。非公式会議での約束は、約束でなくなってしまう。そうなると、ここで決まったことに何の意味があったんあろうと思わざるを得ません。

 また、厳重注意には、通過点として私も賛成しましたが、この回答をみると、終点?終わった話?になっています。認識の格差を感じています。

■オンブズマンからの質問状とその回答のご紹介。
 そして、それを質問と回答をつきあわせて、簡単にまとめてみました。



↓ オンブズマンが出した質問状





↓ 議長が出した回答



■まとめました

質問1.飲酒後の運転は例外なく犯罪行為であることの認識は?

《回答》飲酒後の運転は決して許されるものではないので、厳重注意処分にした。法違反は確認できなかったが、軽率な行為だ。

質問2.新聞紙上にまで掲載された今回の事件の全容を結果も含めて市民に公表する意思があるのか。もしないのであるならばそれは何故か。

《回答》新聞紙上の内容は、全員協議会で話し合われた結果も含め、事実が詳細に記載された。市民からの問い合わせには誠意をもって対応していく。

3.本人は反省をしているのか、市民にどの様な責任の取り方をしたのか。

《回答》副議長は、会派から離脱して無所属となっている。

4.この件は「議員倫理条例」に抵触するのではないか。

《回答》倫理条例は、審査会を設置し、その審議会の報告を受けた議長が当該議員に対して、議会運営委員会に諮り措置を講ずるもの。全員協議会で副議長に厳重注意処分と決定しており、審査会を設置する予定はない。

質問5.同行した者で、飲酒の事実を知りえた者はいなかったのか、いたのであれば飲酒運転を咎めたのか、咎めなかったのならばそれは何故か。

《回答》全員協議会では、同行した者で副議長の飲酒を実際に見た者は一人確認している。当該人は、石川県まで電車で向かい、帰りにバスで同行しており、副議長の消防本部から自宅までの交通手段を確認していなかったことが判明。当該人にも私議長が厳重注意した。

質問6.一般社会において今回の様な事件はどの様な処分が下されているか調査しているのか、また、重大な事件である認識はあるのか。

《回答》・・・・

質問7.愛西市職員が同様の事件を犯した場合にはどのような処分をするのか。

《回答》厳重注意は、市職員の処分内容を参考としていないので確認していない。

質問8.この事件が広く知れ渡ったことを認識しているのか、それについてどの様に市民に説明し、納得してもらおうとするのか。

《回答》・・・・新聞内容は、全員協議会の結果、事実が詳細にされた。市民の問い合わせには誠意をもって答える。

質問9.当事者は文教福祉委員会、全員協議会の席上において自身の飲酒は犯罪行為に当たらない旨の説明として、「県警の方からFAXを頂いた」と発言しているがそのFAXは存在するのか。議会として確認されたのであれば何署の何という警察官からのFAXであるのか。自身の潔白を裏付ける大切な資料で有るのに、もし、提出されないのであるならばその理由は何故なのか。紛失したのであれば再発行の依頼はしたのか。

《回答》県警の方からのファックスは、厳重注意処分を決定した際の根拠ではないので確認等は行っていない。

質問10、今後、この様な事件の再発防止愛西市、愛西市議会としてどの様に取り組むのか。

《回答》各議員がこのようなことを2度と起こさないようにと、副議長への処置をおこなった。

質問11、議長より、当然、文書にて厳重注意をされたようであるが、その文書の提示を求めます。
《回答》公文書公開請求をせよ。

■無記名の議会へのご意見も、議員ボックスに入っていましたので、ご紹介します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

11月16日(月)のつぶやき

ブログを更新しました「▲小中学校適正規模に関する八開地区の地域懇談会に行ってきました(私の感想)」 goo.gl/kTOzRx


ブログを更新しました。子供たちの「自分で考え、自分で決める力」が低下しています。昨日、愛西市・稲沢市・津島市ファミリーサポートセンターが合同研修会を開催したので行ってきました。■ 「子どもの気に... goo.gl/LP3Nzd


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )