脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

あれから12年・・・

2007年01月17日 | 日記
今日は阪神淡路大震災が
朝の6時前に起きた日だったのですね。

朝起きてみると、テレビに信じられない光景が映っていたのを
今も思い出します。

当時私には、微々たる義援金を送ることしかできませんでした。

今日、テレビで、
我が子を失ったご両親の姿が映しだされていました。

愛する人を失った方がたの、苦しみ悲しみや、
もうすぐ目覚めるはずだったのに、
安心して眠っているところを、
急な地震で、命も未来も、突然奪われてしまった方がたの無念を思うと、

私の、抱える苦しみなんて、ちっぽけなものだと気づかされます。

また、
あの震災から、立ち上がった方がたの苦労や努力を思うと、
これくらいの病の苦しみは、私も耐え抜かなければと思います。

生きていることに感謝して、
命を大切に、自分を大切にして、
自分に与えられた人生を、真剣に生きて全うしなければと
また、改めて思いました。

人は亡くなってもなお、
こうして無言で、人に生きる勇気を与えてくれたり、
命の大切さを教えてくれたりするのですね。

これからも病気に負けず、困難に耐え抜いて
強く、生きたいと思います。

亡くなった方がたの、ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする