本日深夜、つまり日付変わって
12月30日 NHKEテレで、
午前2時05分~
●「ネットワークでつくる放射能汚染地図」が何度目かの再放送。
続いて3時35分~
●「続報、放射脳汚染地図」の再放送があります。
明日の深夜にも続編3、4、が放送されます。
詳しくはこちら。
一度も見たことのない方は、この機会にどうぞ。
本日深夜、つまり日付変わって
12月30日 NHKEテレで、
午前2時05分~
●「ネットワークでつくる放射能汚染地図」が何度目かの再放送。
続いて3時35分~
●「続報、放射脳汚染地図」の再放送があります。
明日の深夜にも続編3、4、が放送されます。
詳しくはこちら。
一度も見たことのない方は、この機会にどうぞ。
民主党から9人が離党、年明けにも新党結成へ・・・・
産経ニュース 野田政権に大打撃、民主、若手9人が離党届を提出
別にいいんじゃない?
嫌だと思ったらやめたって・・・。
自分の考えと違うと感じたら、
その集団から離れたって・・・。
いいんじゃない?
別に・・・。
その国のやり方が嫌だと思っても、その国から命がけで脱出しなければならない国の国民と、日本が同じになっては困るもの。
何でも、選択の自由があっていいんじゃない?。
「寄らば大樹の陰」、の安定だけが、自分らしい生き方とは限らないし。
自分らしくのびのび活動できないのは、
とても苦しいことで、自分の人生の質が落ちるし。
いいんじゃない、去る方も苦悩の末の決断なら。
去られた方も、仕方ないんじゃない?
今まで一見安定しているようにに見えた国でも、
実は国民のうっ憤がたまっていて、
その国が長い目で見て、本当の意味で、いい方向へ新しく変わるためには、
変化が必要な場合は実際あるわけだし。
いいんじゃない、
新しい年を前に、変化が起こったって。
変化は安定を崩す、悪いことばかりじゃない。
何かが変わる時、
必ず痛みはつきものだし。
だから、新党結成したって、いいんじゃない?
やりたいようにやりなよ。
党の乱立を避けるなんて、気にしなくていいんじゃない?
どんどん、つくりなよ。新しい党
(ま、そこでも分裂は必ず起こると思うけどね・・・。
人が集まれば、全員が同じ意見なんてことの方が不自然なんだから・・・・。
またそこで分裂することなんて恐れないで、
どんどんつくりなよ、新しい党。
でも、実際自分が作ってみれば、そこでも人をまとめること、運営し続けることって大変だって
今度は自分がわかるはずだと思うけど・・・。
それを覚悟で、どんどんやりなよ。
所詮人はひとりより、仲間がいたようが力になるんだから・・・。)
とにかく、自分らしく行動できる場を探しなよ。
他人の目をうかがってばかりいないで、
自分が自分らしく生き生きと行動できる生き方をしなよ。
自分が確信した道を、
自分の人生を自分らしく生きるなら、
誰に批判されたっていいじゃない?
だって、自分の人生は自分のものだもの。
道を間違ったと気づいたら、
気づいた時点で、ひきかえしたり、また、新しい道を探して進んだり、
もときた道をひきかえして、違う道に進んだ人たちへ合流して進んだっていいさ。
道に迷うことや、立ち止まることや、
ひきかえすこと、違う道を探すこと、他の人たちに合流することは、悪いことでも恥ずかしいことでもないと思う。
自分の頭で考えて行ったことなら、それでいいさ。
間違うことなんて恐れないで、人と意見が違うことなんて恐れないで、
とにかく前に進みなよ。
そして、できれば、一人ぼっちではなく、
同じ志、同じ意見、同じ気持ちの人たちで集まりなよ。
やっぱり、1人より2人、2人より3人だよ。
3人より9人・・・・ってみたいにね。
でも、人は集まれば、必ず意見に違いはでてくる。
人はすべてが全く同じじゃないから、細かな意見の違いは、お互い認め合ってさ、
ただ、
方向だけは同じ方向を向いていれば、きっと大丈夫だと思うから。
大切なのは、
どんなに他と意見に違いがあっても、
根本のところで手をつなぎ、つながっていることなんじゃない?
所属が違っても、
ひとりひとり皆が「国民のしあわせのためには、この国のためには、自分に何ができるか?」ということで、
同じ願い、同じ思いで他と心を通じ合わせ一つにでき、
国民の幸せのために、情報共有し、情報交換しあえる集団同士であれば、それでいいんじゃない?
私が連携してほしいってことは、
そういうことよ。
もし、他とのその最低限の連携も一切とれない、
「自分たちだけがすべて」という集団がこの世にあるとしたら、
そんな集団なんて、私はいらないよ。
ひとりひとりが、
それぞれに、本気で「国民の幸せ」を考えてくれて行動しているのなら、
「国民の幸せ」という目的が同じで、党派が違っても、心を一つにし、手をつなげるなら、
まだまだ日本は捨てたもんじゃないよ。