9年前の2011年9月の記事にコメントいただきました。
古い記事に、貴重なコメントありがとうございました。
こちらこそ、いろいろあって落ち込んでいた時に、思いがけず励まされました。
ありがとうございました。
脳脊髄液減少症は
その症状だけをみたら、
起立制調節障害、
産後うつ、
パニック障害、
気象病、
慢性頭痛、偏頭痛、
脊柱管狭窄症、
PMS、
慢性疲労症候群、
線い筋痛症
などと、誤診されるのが普通です。
症状が多彩だから、脳脊髄液減少症に詳しくない医師は症状からは見抜けないのが普通です。
9年前の記事のコメント欄を読んで
一人でも多くの人たちに脳脊髄液減少症が伝わりますように。
心の支えになります。
ありがとうございました。