脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

疼痛医療にかかわる先生方へ

2023年06月25日 | 研究者の皆様へ
脳脊髄液が漏れて減ると、さまざまな痛みがでます。

慢性腰痛とか、
慢性頭痛とか、

線維筋痛症とか、痛みにかかわるさまざまな病名だと決めつける前に、

まずは脳脊髄液減少症かも?と疑って検査してみてください。

少しでも疑わしいと思ったら、迷わず脳脊髄液減少症専門医にあなたがまずは相談してみてください。↓


そうして、自分の診ている専門分野が、脳脊髄液減少症と全く無関係ではなく、

むしろ、関係が深いと気づけたなら、

脳脊髄液漏出症学会に入会して、より深く学んでください。

どうぞ、よろしくお願いします。

日本脳脊髄液漏出症学会



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だが、情熱はある! | トップ | 孤独 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。