脳脊髄液減少症患者のつぶやき、「とりあえず、生きてみよか・・・。」

過去から現在へ、脳脊髄液減少症、体験克服記。

まるで更年期、女性の脳脊髄液減少症

2024年09月06日 | 他の病名との関連性
https://www.nhk.jp/p/kyonokenko/ts/83KL2X1J32/episode/te/J6KM1296Z9/

女性の心と体の不調 「アプリも登場!隠れた病気を見つける方法」 - きょうの健康

女性の心と体の不調 「アプリも登場!隠れた病気を見つける方法」 - きょうの健康

「更年期症状のせい」と思っていたら、ほかの病気が原因のことも。女性特有の症状の出方をする病気の場合、診断が難しく、病気が判明するのに時間がかかることもあるので、...

きょうの健康 - NHK

 
婦人科医師は、更年期障害を疑っても、脳脊髄液減少症は全く疑わない。

開発中の

女性診療支援アプリ WaiSE(ワイズ)


「更年期・PMS等  女性の問診ヘルスケアアプリ / WaiSEワイズ(AMED発ジェンダード・イノベーション / フェムテック)/ 健康経営・健診前の問診」WaiSE研究開発

「更年期・PMS等 女性の問診ヘルスケアアプリ / WaiSEワイズ(AMED発ジェンダード・イノベーション / フェムテック)/ 健康経営・健診前の問診」WaiSE研究開発

WaiSE研究開発(日本医療研究開発機能AMED発のジェンダードイノベーション/フェムテック)を紹介します。WaiSEは健康経営・健康管理/問診・受診・診断を支援する、今までにな...

WaiSE研究開発

 
どうせ、このアプリでも、脳脊髄液減少率は想定されていないまま、開発してるんでしょう?

それじゃあ見逃すよ。
脳脊髄液減少症を!

NHKきょうの健康でも脳脊髄液漏出症はまったく触れない。

日本性差医学 医療学会理事長
片井みゆき様、

脳脊髄液減少症を知っていますか?

脳脊髄液減少症を診断して治療する医師が、男性ばかりなのを知っていますか?
これじゃあ女性患者特有の症状は表に出てきずらいこと、想像できますか?

日本性差医学医療学会の女性の医師の皆様には、
一刻も早く、
脳脊髄液減少症の性差医療の必要性に気づいてください!

そのためには、脳脊髄液漏出症について学んでください!

よろしくお願いします。

女性患者の皆様!
片井みゆき先生に声を届けよう!

政策研究大学院大学保険管理センター


保健管理センター | 政策研究大学院大学(GRIPS)

保健管理センター | 政策研究大学院大学(GRIPS)

政策研究に興味を持つ社会人を主に受け入れる大学院のみの国立大学法人です。1-2年間の修士、3年間の博士、および5年間の修士博士一貫課程を持ち、学生は留学生が2/3を占...

政策研究大学院大学(GRIPS)

 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« YOSHIKIさん!脳脊髄液漏出症... | トップ | NHK クローズアップ現代 ス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。