陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

フジ「TEPPEN」

2016-09-16 23:10:10 | Weblog
 予選っを勝ち抜いた12人が準決勝。
Aブロック6人、Bブロック6人で行う。

 Aブロック     (点数は審査員の先生の点合計と観客の点を合計したもの)
① 村上奈菜(モデル、東京音大卒)
 課題曲「剣の舞」
出だしから間違ってしまって…(ミス4回)
ヒヤヒヤしながら聞いていた。      342点
② 松井咲子 (元AKB)
 課題曲「くるみ割り人形の行進曲」
(ミス2回)
可愛らしい感じは出ていた  346点
③ 岡副麻希 (フジキャスター)
 課題曲 「結婚行進曲」
練習しすぎて腱鞘炎になったという。(ミス4回)
危ない弾き方でヒヤヒヤした。  325点
④ 大石絵理(フジお天気お姉さん)
 課題曲 「子犬のワルツ」
最後で5個目の炎が上がってしまった…
もうちょいガマンして弾いていたら…残念
⑤ 持田(女芸人)
 課題曲「トルコ行進曲」
後半で5個目の炎が上がる。和音が弾けてなかった
⑥ さゆり(旦那と漫才やってる人)
 課題曲「天国と地獄」
リベンジで出て来たのに、完全にだめだったね。
「子犬のワルツ」でも良かったのでは?選曲ミスだ~

 Bブロック
① 長野美郷(元AKB 、タレント)
 課題曲「くるみ割り人形の行進曲」
出だしから間違えていたが持ち直した~(ミス4回)
審査員の先生が持ち直すのはコンサートをやっているピアニストでも
難しいと言って誉めていたがその先生の点数は低かった
それでも点数は入った。  (328点)
② 杉野真  (ミュージカル俳優男性)
 課題曲「ラデッキマーチ」
んんんんんん?かなりレベル的に他の人とは差を感じた。(これじゃ無理)
③ 渡辺さおり(フジのレポーター)
 課題曲「子犬のワルツ」
前半にミス4回、後半に1回で結局落選。
④ 永野あさの (元ナデシコジャパンの選手)
 課題曲「トルコ行進曲」
(ミス3回)
極端に上手くはないが堅実に弾いていた。  (328点)
⑤ 山口めろん  (アイドル、日大芸術学部ピアノ科卒)
 課題曲「結婚行進曲」
ウワ~ッ上手い人出て来た~と思った。(ミス1回) (359点)
⑥ こまつ (パフォーマー)
 課題曲 「新世界第4楽章」
耳コピで覚える人だ。(楽譜が読めなくてもここまで出来ちゃう人もいるんだ
と前回思った人だ) (ミス2回)
やはり上手いな~  (351点)

結局Aブロックは最初の三人、Bブロックは後半三人選ばれた。
(同点の場合ミスが少なかった方を上位とする判定)

てっきり最後に決勝戦があると思っていたが、
来年の一月に決勝戦があるという
そんなこと一言も書いてないよ~。
(新聞には書いてなかったし…)
以前は他の競技を挟んで最後に決勝戦あったじゃない
それをなんで来年に持っていくかな~。
(ベンチプレスは見てなかった

私の楽しみだったのはピアノの方、悪しからず。
(これだけ弾ける人達が非常に羨ましいのです
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のNHK「あさイチ」で驚いた!

2016-09-16 19:38:24 | Weblog
 ゲストは仲村トオル。
先日「家売るオンナ」が最終回が終わったばかり。

「とと姉ちゃん」で次女まりこのだんなさんが「先々お母さんと一緒に住みましょう」
と提案していた。三女の美子のだんなさんになる人も「みんなで住みませんか?」
と言っていた。これにお母さんと常子が了承する。
おかあさんが「楽しくなるわね~」と微笑んでいた。

それを見た後の井ノ原君と仲村トオルの会話が面白かった。
「知り合いに家を売るのが得意な人がいました」と言って笑わせてくれた。
そこまでは普通だと思っていた。
NHKは大胆に先日までやっていた「家売るオンナ」のいいところを
ピックアップして映像を流したのだ
随分大胆だな~と思った。

仲村トオルがなぜ主演したのかそれは知らなかった。
息子が今検索したら舞台の宣伝のようだったと教えてくれた。
な~んだ「家売るオンナ」の裏話もしたんだろうが、
もっと突っ込んで何か話をするのかと思っていた。

ちゃんと目的があったんだね知らなかったな~
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の体調はいまいちだった…

2016-09-16 18:17:40 | Weblog
 2週間の出張仕事を終えた二人が各自部署につく。(一人は私達の部署に)
それでも長のAさんが休みを取っているのでフルメンバーではない。
一人いるとやはり仕事がスムーズに流れていた。

体はつらいがなんとか仕事は出来た。
(昼の時点で三時くらいに帰ろうと思っていたが…)

トーハンの積みは来週に積んでもいいよなんて言っていたが、
片付けた後にスペースが出来てそこで積みをすることに…(あ~あ
長のKさんは私がやりしぶっているのをいいことに、つついてきたもんな~。
私が非常につらい一日を過ごしたのに…
仕方なく積みをOさんと一緒に積んだ。
それが終わると大体5時半だった。

私が「帰ります」と言うと「私も帰るよ、押してね」と言ってきた。
おいおいこういうときだけ調子いいんだから…
重い足でペダルをこいで帰って来た。
雨は降っていなかったので助かった
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の疲れがとれない

2016-09-16 12:43:44 | Weblog
昨夜夕飯後テレビをタラタラ見ていたが眠気が強く寝てしまった。
朝目が覚めた後シャワーを浴びないとと思ったものの、体が思うように動かず。
ウトウトしながらベッドにいた。時間が気になって起きたが
朝から具合がよくない。体が重い。その状態で会社へ行く。

仕事は順調だが体は動きが悪い。昼食があまり食べられなかった。
午後仕事できるかな〜。
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする