陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

訃報

2018-07-02 20:55:17 | Weblog
 桂歌丸さんが亡くなったとのNHK7時のニュースで知って驚いた。
最後まで高座にこだわっていらっしゃったのに・・・
「笑点」の出だしの曲も披露し、元気で座布団の上で答えているシーンまで出ていた。
さすがにNHKでも「笑点」をはずせないと思ったのだろう。よく出来ました。
心からお悔やみを申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿矢りさ著「勝手にふるえてろ」

2018-07-02 13:16:45 | Weblog
 主人公のヨシカ、中学生から片思いの男性がいて、その人とつきあって将来結婚できたら
という妄想が主軸。しかし現在勤めている会社にメチャクチャヨシカとつきあいたいと
言っている男性がいた。
この妄想と現実に起きている恋愛?が混ざると不思議な空間が出来る。
ヨシカの妄想が膨らみすぎて・・・現実に恋愛をはぐくむということを忘れている部分。
母親がヨシカに言ったことは確かだったんだよね~。
26歳という年齢をもう少し考えた方が・・・と言うところで気がつくんだ。
自分にはニしかいないということを・・・。
イチ(妄想の中学の時の彼)とは縁を切ろうとしたことがよかったのだ。
あまりベタベタ感のない恋愛小説だったのね。良かった

短編の「仲良くしようか」は何を表現したかったのか全然わからなかった。
一つ一つ短文に流れがなく、話が途切れて、意味不明。
恐い話、えげつない話などが書かれていて・・・
何をどうしたかったの?これってエッセーみたいな?
本として「勝手にふるえてろ」が短かったので、何かを入れなくてはであえて入れてしまった
からこういう本が出来たってこと?
編集者も大変だということはよくわかりますが・・・
(古い作品に文句付けてどうするんだ・・・って話だね
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さの実況中継で・・・

2018-07-02 11:34:39 | Weblog
 朝起きて朝食を取るとき何気にテレビを付けた。
「とくダネ!」で天気予報をしていた。(九時頃だったか?)
関東でも特に暑いと言われる熊谷、館林。
今朝は館林の駅前でレポートの男性。
館林の今朝のその時間の気温は外で31℃とのことだった。
男性は汗だくになりがら暑い様をレポートしていた。

「レポ-ト終わったら帰ってもいいですよね」と言った言葉は本音だったか?
夫と一緒に笑った
朝早くから館林とはご苦労様。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする