途中から見た。
司会進行は女性キャスターとたけしさん、所ジョージ。
ゲストは悪役スターの國村隼さんと白竜さん。
時代劇でお馴染みの名セリフ「おぬしも悪よのう」と誰が最初に言ったのか?
「水戸黄門」の中が一番あり得るだろうということで捜したらしい。
有名な悪役田口計さんに聞いてみたが「言ったかな~」と言うくらいしか覚えてない。
「CMだったか?」ということで悪役2人がでているのを調べたがちゃんと言えてなかった。
「おぬしも・・・」で止まっていた
もしかしたら志村けんさんあたりが言ったんじゃないか?と言う話にもなっていた。
知っている人がいたら連絡してくれってNHKが言っていた。
そんなんでいいの?大のNHKが視聴者まかせになってる
V シネマの悪役。
哀川翔、白竜、小沢仁志(あの人Vシネマの人だったのね{
)
本宮泰風、竹内力、悪役商会等々。
予算がないので一日25カットやることもあるという。
この業界はだいたい一本1000万円、安い時は300万円程度で作るので、
スタッフも節約して自分達が細々やることもあるという。
ほとんどスタントなしで一発録りになることもあるという過酷さ。
低予算なのでみんなで作っている感があるという。任侠映画は男の世界だね~
特殊効果(ガンフェクト)を担当している納富さんという人が凄い人だったという。
「仁義なき戦い」のテーマ曲はこの人だという。
最初この方は音楽とは無縁の人だったという。
楽器が出来なくても譜面を作っていたというから凄い
映像と音楽のかけ算がうまくかみ合ったからこそ「仁義なき戦い」が
いい映画になったと賞賛していた。
なのでいまだに「仁義なき戦い」のテーマ曲は何かしらに使われている。
最後に所ジョージが青い幕の前で拳銃を左右揺らしてに発射したら、
爆発音がここかしこから出ていた。特殊効果音を出す装置を操っている人がいた。
この人は納富ジュニア(40代?)だったか?
最後に悪人をやっている方が楽しいと國村さんが言っていた。
映画を愛して止まないという感じが伝わってきた。
國村さんの今後の活躍が楽しみだが暑いので体調には気をつけていただけたらと思う。
司会進行は女性キャスターとたけしさん、所ジョージ。
ゲストは悪役スターの國村隼さんと白竜さん。
時代劇でお馴染みの名セリフ「おぬしも悪よのう」と誰が最初に言ったのか?
「水戸黄門」の中が一番あり得るだろうということで捜したらしい。
有名な悪役田口計さんに聞いてみたが「言ったかな~」と言うくらいしか覚えてない。
「CMだったか?」ということで悪役2人がでているのを調べたがちゃんと言えてなかった。
「おぬしも・・・」で止まっていた

もしかしたら志村けんさんあたりが言ったんじゃないか?と言う話にもなっていた。
知っている人がいたら連絡してくれってNHKが言っていた。
そんなんでいいの?大のNHKが視聴者まかせになってる

V シネマの悪役。
哀川翔、白竜、小沢仁志(あの人Vシネマの人だったのね{

本宮泰風、竹内力、悪役商会等々。
予算がないので一日25カットやることもあるという。
この業界はだいたい一本1000万円、安い時は300万円程度で作るので、
スタッフも節約して自分達が細々やることもあるという。
ほとんどスタントなしで一発録りになることもあるという過酷さ。
低予算なのでみんなで作っている感があるという。任侠映画は男の世界だね~

特殊効果(ガンフェクト)を担当している納富さんという人が凄い人だったという。
「仁義なき戦い」のテーマ曲はこの人だという。
最初この方は音楽とは無縁の人だったという。
楽器が出来なくても譜面を作っていたというから凄い
映像と音楽のかけ算がうまくかみ合ったからこそ「仁義なき戦い」が
いい映画になったと賞賛していた。
なのでいまだに「仁義なき戦い」のテーマ曲は何かしらに使われている。
最後に所ジョージが青い幕の前で拳銃を左右揺らしてに発射したら、
爆発音がここかしこから出ていた。特殊効果音を出す装置を操っている人がいた。
この人は納富ジュニア(40代?)だったか?
最後に悪人をやっている方が楽しいと國村さんが言っていた。
映画を愛して止まないという感じが伝わってきた。
國村さんの今後の活躍が楽しみだが暑いので体調には気をつけていただけたらと思う。
