陽炎日記

日々の出来事を中心に綴ってます。

日テレ「ものまねグランプリ冬」

2018-12-18 23:43:48 | Weblog
 最後、神奈月、ホリ、青木隆治、シャチホコが決勝戦。
神奈月が優勝した
誰が優勝してもおかしくないくらい接戦だったからね~。
ひねりすぎて優勝逃したかな~青木隆治さんは。
歌が上手いだけじゃだめだってわかって、誰がどの歌を歌うか、
ルーレットを自分で回していた。それでもひねりすぎかな~。
シャチホコの和田アキ子の真似が定番らしいが、その他もけっこう面白かった。
ホリも惜しかった。憎らしいくらいうまいけどね。
神奈月の物まねは一段と磨きがかかったよね。
コロッケさんは早送り物まねに挑戦してたが残れなかった。
若手が伸してきて大変だよね。
荒巻さんも歌が上手すぎて・・・それだけじゃ優勝は狙えない。
やはり何か別の角度から責めないと。(本人わかってるんだろうけどね
みなさんご苦労様でした。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかりつけの医者へ行ったが疲れた

2018-12-18 20:05:34 | Weblog
 なんやかんやいって久しぶりに胃腸科へ行った。(かかりつけの医者だけど)
早めに行ったものの買い物して家に帰ったのは午後4時半過ぎてた
こんなにかかるとは思ってもみなかった。
何せ久しぶりだったので、レントゲン、心電図、尿検査、血液検査と行う。
先生、一般診察の間に胃カメラあるんだもん。私かなり待っちゃった
午後はあまり胃カメラないと思い込んだ私もいけなかったかも。
心電図もレントゲンも異常なしでホットした。
心電図計るのに、なかなか機械が動かなくて私の手足にジェルを何回か付けられた。
ジュルがちゃんとついてないと機械が動かないの?
ヒートテックの下着をつけていてもボア付きトレーナーを着ていてもレントゲンは
可能だということが初めて知った
何せ金属製の物が映らないようにすればそれでいいらしいので今日は楽だった。
ブラつけてなかったし・・・
デニムのパンツは横に広げておけば良かったので楽。
いつもこの恰好で検査ができるなら次回からのこともあるのでよく理解出来た。
しかしかなり疲れてしまって・・・今日の夕飯は八宝菜、ギョーザスープ、かに玉。
(出来合のレトルトなど使った)
味は間違いないので美味しかった
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元横綱日馬富士の現状は?

2018-12-18 19:54:25 | Weblog
 引退した日馬富士がモンゴルで学校を作って運営を始めたというニュースをやっていた。
小中高一貫で約740人が入ったという。
いずれ日馬富士は何かを教えたいという。(美術らしいが・・・)
日本に来て経営の勉強をしているという話。
大学で勉強してるって話で驚いた
元日馬富士と懇意にしていた日本人の話らしいが・・・
貴乃岩も引退したが今後何するだろう。
モンゴルへ帰れば何かしらできるんだろうね。お金あるし・・・
(横綱ってわけじゃないからどうなんだかね
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする