小言コウベイN

日々感じた風刺等について書いています。

2017-02-06 19:16:44 | 日記
 

29.02.08           NO.1429

 昭和30年初まで大阪市南部の、今の住之江区にある遊郭街に住んでいました。

大阪市内と言えども、街を少し離れると田畑が広がり、カエルや蛇がたくさん居まして、家の中では天井で鼠が運動会をしているように、走り回っていました。

その鼠を狙って民家に「青大将」がしらぬ間に侵入して、突然人前にニューと現れることも珍しくはありませんでした。

昭和25年ころまではこの遊郭に進駐軍(米軍)の兵士が「遊びに」来ていましたが「お遊び」の最中に、ネズミが室内に飛び出すと(不衛!?なんでしょうか?)お遊びどころじゃなくて大騒ぎになりました。

当時庶民の家では天井裏で鼠が運動会をするなんてことは、どうということありませんでしたが、その後日本でも衛生状態が良くなって、いつのころからか鼠が天井裏で運動会をするというようなことは見かけなくなりました。

・・・と思っていたのですが、どうもそうでもないような事例が発生して

います。

・・・続く

 

 


自虐

2017-02-06 19:12:45 | 日記

     29.02.07      自    虐     NO.1428

「二度と戻ってくるなよと 言われた言葉が耳に残る」「あなた あなた あなた 

許してよ」(大月みやこ 白い海峡)とか、影のようについて行くは 悪い時にはど

うぞ ぶってね・・・」(奥村チヨ 恋の奴隷)。

など、こんな自虐的な歌は男ながら聞いているだけで気分が悪くなる。

ところで、中高年に人気がある姉小路きみまろも中高年層を徹底的におちょくってい

る。 ちょっと聞いたところ面白いと思いますが、何回も聞いていると嫌味が募る。

でも、テレビ番組の「笑点」が出典という18歳と81歳という言葉遊びは今のとこ

非常に面白い。

*恋に溺れるのは18歳 風呂でおぼれるのは81歳

*オリンピックに出たいと思うのが18歳 

オリンピックまで生きたいと思うのが81歳

正直に言って大爆笑です。 自分がもうすぐその81歳にならんとしているのにで

す。

それで、自分も作ってみました。

*もうすぐ成人式は18歳

 もうすぐ告別式は81歳

*煙草を吸うのは18歳

 煙草を食べるのは81歳

なんて、ろくな言葉が出てこない。 

どうも自虐的になり笑っている場合じゃない! 


自虐

2017-02-06 19:12:45 | 日記

     29.02.07      自    虐     NO.1428

「二度と戻ってくるなよと 言われた言葉が耳に残る」「あなた あなた あなた 

許してよ」(大月みやこ 白い海峡)とか、影のようについて行くは 悪い時にはど

うぞ ぶってね・・・」(奥村チヨ 恋の奴隷)。

など、こんな自虐的な歌は男ながら聞いているだけで気分が悪くなる。

ところで、中高年に人気がある姉小路きみまろも中高年層を徹底的におちょくってい

る。 ちょっと聞いたところ面白いと思いますが、何回も聞いていると嫌味が募る。

でも、テレビ番組の「笑点」が出典という18歳と81歳という言葉遊びは今のとこ

非常に面白い。

*恋に溺れるのは18歳 風呂でおぼれるのは81歳

*オリンピックに出たいと思うのが18歳 

オリンピックまで生きたいと思うのが81歳

正直に言って大爆笑です。 自分がもうすぐその81歳にならんとしているのにで

す。

それで、自分も作ってみました。

*もうすぐ成人式は18歳

 もうすぐ告別式は81歳

*煙草を吸うのは18歳

 煙草を食べるのは81歳

なんて、ろくな言葉が出てこない。 

どうも自虐的になり笑っている場合じゃない!