R 04.09.22 死亡法案 NO.3655
コロナの死者が43,000人に達したという。 これは大問題だ。 早急な対
策が必要なのは言うまでもない。 ところで、9月17日の新聞報道よると、1
00歳以上になっても生存している人が95,000人もいるという。
その90%以上の人が寝たきりの病人だったり、認知症で放置できない人であ
ったりだろう思う。 正確な資料はないけれど、こういう人の1ケ月当た
りの医療費・介護費は60万円ほどかるという。
それで病院経営は成り立っている面もあるが、その多くは国費(税金)で賄
われているんだから、国民はたまったものではない。
人がそんなに長生きするのだったら、年金制度だって今の制度では破綻は避
けられない。
そういう人が多くなると国家の財政は破綻すると懸念した作家「垣谷美雨」
は、数年前に法律「70歳死亡法案可決」という作品を書いた。
この法案では、つまり、70歳になると天下国家のために人は死ななければ
ならないと言う法律だ。
・・・続く