3月8日(日)
磯に貝取りに行った時の「沖の浜」の風景
干潮で潮が引いて砂浜が出現して出来ていた波紋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f2/b91d0ec6634c953cfd011bda7c9775e4.jpg)
時間をかけて少しずつ描かれていった風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c9/7842c767fc7ddd7cb41fbf4f0f32f00d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d1/fc4660cde2460b10ff912d9e7136bd1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/5c/a6d59cb9dea3320f35c054469f43f0f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/5c463b069de922edf9c28a6f91fad48c.jpg)
3月9日(月)
桜浜海水浴場に残されていたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/90/963a22789e0558380a47e7be835d5062.jpg)
近くに行ってみると・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/41/e9b7b99d3b72c8f555782e4d84ac51c6.jpg)
貝殻を集めて、砂でお城を作って・・
きっと楽しい時間だったんだろうね
これも潮が満ちてくればまたいつもの砂浜に戻る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b3/62315aa7f43716bc72242c9900108047.jpg)
この日も変わらぬこの海がそこにある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/7f/8e502afd2842fb044229a49f9015bd6a.jpg)
3月22日(日)
ちょうど夕暮れ時にぶらり散歩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/31/8bdf0497e24ca71cc68b4f3ec3052b71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ae/417704bcbc9e748a102bed4904d82c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/75/d165dd57854aa71608b236994c2bb837.jpg)
3月24日(火)
桜浜海水浴場の海の色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/094774ff79e15b7f942c8df3d6caf457.jpg)
こうやって見ると綺麗な海だが
海中はこの時期特有の「くされ潮」が発生して濁っていて透視度は4mほど
誰にも同じように朝が来て夕暮れとなり一日を終える
いつも変わらぬ景色を後世に伝えるために今を生きる者がなすべきことがある
*** *** *** *** *** *** ***
27日(金)朝から小雨の一日となっています
「春雨じゃ濡れて参ろう」って感じだけど年寄りは風邪ひくでぇ~(笑)