高知県民には懐かしい味『おっぱいアイス』
「おっぱい」と聞いてニンマリとした人も居るのでは?(笑)
ヒトの授乳を見立てたゴム容器に充填したアイスクリーム製品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/31/e85fc7860ee3f6c76ce5d136b6746499.jpg)
当時の分類はラクトアイスで昭和30年代より久保田食品(株)で無色透明の
食品包装用のゴム風船に入った卵型のアイスとして発売された
包装紙の裏側には食べ方ものってて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/37/5094d155ea653e195e53bd3001193574.jpg)
高知では定番のアイスで今は一個¥108
他県では「たまごアイス」「ボンボン」「風船アイス」などとして販売
けど「おっぱいアイス」には敵いませんね(笑)
他にも「メロン玉シャーベット¥86」「花まんじゅう¥86」なども
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/4d/af2847bab28ea42b703e7d1282aefe38.jpg)
「花まんじゅう」は100%、北海道十勝産の小豆を使用したアイスで控えめの甘さの小豆餡を好む人も多い
これら全て製造者は南国市にある久保田食品(株)
これからも一ファンとして、懐かしい味を提供してくれることを願っております