過日、12月20日(月)最低気温5.6℃、最高気温13.1℃
この日は休みで用事を済ませ、夕方のぶらり散歩へと
いつものように「うみのわ」前のベンチに座ってのんびりと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ba/7c85f07bb8e116d8ccb9bca0058e2cb6.jpg)
刻々と変化してゆく彩りが綺麗で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/40/fd8071839fd9ae87fc8389549c09e981.jpg)
いい感じで染まってくれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/df/e6378badaef03e549e98f375e6ff08f4.jpg)
このグラデーションは好きな風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/ad837e1b3815c42337f8921158570282.jpg)
桜浜海水浴場の夕暮れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/30b5445b3444e2c67da6838f3f7ffbed.jpg)
最近では一番綺麗な夕陽だったなぁ~
今日、12月30日(木)最低気温10.1℃と暖かな朝となって
最近の出勤コースとなっている『三崎浦ニコニコ😊公園』経由で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/2ea59e3142ca0446dacc748cfc69c781.jpg)
もう少し早ければ足摺半島から登る朝日を見れたかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/96/a337109ed82123e53e96090636673de9.jpg)
先日の積雪があったことが嘘みたいな暖かな四国の端っこ・幡多路
正月寒波襲来との事だが、こちらは先日ほどではないようなので少し安堵してます(^^♪
オミクロン株はそれ程の感染脅威とはなっていないせいか?
公共交通機関利用の帰省客の様子が報道ニュースで流れている
帰省風景は2年ぶり?となるのだろうか?
市中感染が全国あちこちで発表されているが、正月明けにどう変化するのか?
「重症化さえしなければ良し」とする雰囲気がちょっと嫌な感じも・・
1月4日迄は連続のヘルプ要請が入っているが、その後はず~っとオフに(笑)
2021年、中止となった足摺ロードレースが2022年(第54回)は開催するようで
前日(土曜日)に宿泊客があり、16日(日)はヘルプ要請が入るかも??
いよいよ、明日は大晦日
既に仕事納めの人も、正月明けまで仕事の人も、毎日が日曜日の人も
どちら様にも良い年明けとなりますように
今年、一年お付き合いいただきありがとうございました
明日、発信できることがあれば発信しますが・・