高知の秋の味覚と言えば「四方竹」
「四方竹」は「しほうちく」と読みます
先週、スーパーに並んでいたが一本が150円もしてて「たっか~」ってやめた
その後、出回ってきたようで・・
5本入って250円ほどの手頃な値段で売っていたので買ってきた(笑)
これで長さは25cmほど
春に旬を迎えるタケノコとは大きく違い、細長くてキレイな黄緑色
秋に旬を迎える珍しいタケノコ
横に切ってみると、断面が四角い形をしているのも特徴的
一円玉と同じくらいの大きさで2cmほどです
採れる時期が1ヵ月ほどしかなく、さらに生のままでは大変傷みやすくい
主な産地は高知市、南国市など
炊き込みご飯、煮物、炒め物、フライ、サラダなど調理法を選ばず何にでも使える
今回は豚肉と斜め切りした四方竹を醬油ベースでちょこちょこと炒めて夕食用に
シャキシャキ感もあり、ちょっとした一品になります
中国南部原産の多年生常緑竹で、高知県に入ってきたのは明治10年頃で
南国市白木谷の人が中国から持ち帰ったのが栽培の始まりだと言われています
南国市白木谷の人が中国から持ち帰ったのが栽培の始まりだと言われています
もし、売っているのを見かけたら是非、手にしてみて