1月17日(月)『ふれぱ』に行く途中で見かけた下川口漁港での風景
漁港に溜まった砂利などをさらっているようです
何回も何回もこの繰り返し
ダンプが行ったり来たりと忙しそうに
作業船の関門丸
第二関門丸は本船へ乗り込む時の移動船?
まず船に集めてから、岸壁に移動して
一旦、船から岸壁に移し替えて、ダンプがまた別途、集積場へと運んで行く
作業看板にあった工事名・浚渫??
なんて読むか?全くわからず帰宅して「漁港、土砂、船」で検索したら出てきた
『浚渫(しゅんせつ)は、港湾・河川・運河などの底面を浚(さら)って土砂などを取り去る土木工事のこと』
この関門丸は以前、新・海洋館取水口改修工事の時にも来ていた作業船だが
こちら方面の浚渫工事をすべて賄っているのだろうか?
*** *** *** *** ***
1月23日(日)ヘルプ要請で仕事に行ってきた
土佐清水市でも1,1,2,4人と連続で新型コロナ感染者が出ているが
既に予約済みの人はキャンセルせずに来ているようで・・
でも、この先は閑古鳥が叫び出す一歩手前の状態で当分仕事は休み(笑)
この状態だと「あしずり駅伝大会」も中止せざるを得ないだろうし・・
昨年の2月は全休だったので、今年も同じような感じですね
コロナ感染者の全国合計は5万人をあっという間に超えて天井が見えないですね
私は第5波の終息は新型コロナウイルスの自壊だと思っているが
未だに専門家会議からは減少理由も公表されず、第6波に入っても何故、増えているのか?の見解もなく
同じ事を繰り返すのみでまん延防止なんて本当に意味があるのかと思ってしまう
オミクロン株の新たな対応策が見つからないから同じことを?
大阪府知事も「まん延防止はやらないよりやった方がましだ」と(笑)
まだまだ未知のウイルスには違いないが納得できる対応を期待する。
しかし、何かしなくてはいけないのでやっているといった感じでしょうか^^
したっけ。