ブログネタ切れの時は近くの観光施設へ(笑)
1月24日(月)竜串ビジターセンター「うみのわ」へ
昨日は一日中雨でやっと曇り空になってくれたが・・

空一面の雲と海底館と

海洋館側の駐車場には3台ほどの車が

こちらが「うみのわ」の正面玄関


正面玄関からは入らず海側から入ると・・
砂浜用の車椅子が鎮座

無料で貸し出ししているので、スタッフに声かけてみて

プラットホームの上を行くのじゃないから自分の好きな所まで行けます
海辺まで行って潮の香りを感じてみませんか?
月曜日のお昼前の時間帯で館内には私一人だけの貸し切り状態

小学生の研究発表が


夕方の散歩時は右端のデッキに座ってる
スタッフは「また来てるよ」って見てるんだろうなぁ(笑)

ここは少し暖かく感じたが・・

「かまどん」に薪がくべられていた

薪の火って・・ 何か暖かく感じるねぇ

「うみのわ」は日本ジオパークの基点となる施設だが・・
新型コロナウイルスの影響もあるとは思うけれど、十分活用されていないような・・
昨日の雨で小さな川も久々に海へと流れてた

海洋館SATOUMI前のデッキはまだ乾いてなくて

陽射しは届いていない曇り空だが、12℃ほどあって暖かな一日に
*** *** *** *** ***
19日から連続で1,1,2,4,2と新型コロナウイルス感染者が見つかって合計10名に
土佐清水市が今まで感染者ゼロだったのが嘘みたいな感じで
それだけオミクロン株の感染力が凄まじかったって事か?
小さな町なので「一人出たらあっという間に広がる」との心配が的中して・・
何とか、感染者ゼロとなってほしいと祈るのみ
「かまどん」かっこいいですね♬
薪がくべられていると、命の火か灯って
なんだか動き出しそうです。
近くのお子さんたちにも、「かまどん」のかっこいい姿を見てもらえると
いいですね~
コメントありがとうございます。
こういうので少しでも足を運んでくれると嬉しいのですが・・