7月9日(日)仕事が早く終わったので桜浜海水浴場へ直行
何故かというと、今年の『海開き』イベントの様子を見るためで(^^♪
今年も水質検査で最高ランクAAの判定された綺麗な海水浴場です
プログラムによると、行った時は「スイカ割り」が終わった後で
赤旗が立っているという事は泳ぐのは禁止(要注意)のようです

次のイベントまで間、みんなそれぞれに寛いでいます

子供たちは海辺で波と戯れて
昨日、60人ほどが参加して桜浜を綺麗にしたのに、また海藻が流れ着いてて

いい波なんだけどなぁ
子供の頃はこれより数段高い波に突っ込んでいって、波に揉まれて海パンに砂利がいっぱい入って(笑)

海開きの日に海に入れないのはちょっと残念ですね

遊び道具にされる人は必ずいるもんですね
多分、この後波が来たら放り投げられると(笑)

こんな時はのんびりと海を眺めているのが一番いいのかな?
少し曇っていて真っ青な空でないのは残念だけど

この波では海辺で遊ぶのが精一杯ですね
しかし、白波が立つほどの低気圧は太平洋上には見当たらないのになぁ

海辺の一枚

今年の出店はたったこれだけで寂しい限りです
テントを張っていないのは風が少し強いためのようですね

暑くても「たこ焼き」はやっぱり人気でここだけ行列が(笑)

備忘録で今年のパンフレットを掲載

午後からは「ツーライス」のミニライブ、「宝探し」が予定されています
海開きの日に波が高くて赤旗(遊泳禁止)はなかったような気もするが・・
2023年、竜串の夏が始まりました
プライベートビーチ「バンノコ」でBBQ、スキューバダイビングを楽しむのもよし
お盆頃にはクラゲも多くなるのでそれまでに海水浴を楽しんで
四国の端っこ・幡多路の夏を満喫していい思い出をいっぱい持って帰ってください
したっけ。
夏の季節が始まりました。
梅雨明けも近いようです。