「ブラシノキ」の赤い花が咲きだした
フトモモ科ブラシノキ属の常緑小高木、花期は5~6月

別名は「カリステモン」「ハナマキ(花槙)」、漢字名は「キンポウジュ(金宝樹)」
属名のCallistemonはギリシャ語で「美しい雄しべ」という意味

蕾の頃に、下の方は選定されたようでスカスカに・・

花の形が瓶を洗うブラシに似ているとしてブラシノキと名付けられた植物


逆に、この花を見て瓶を洗うブラシを思いついたようにも・・(笑)

花言葉は「恋の炎」「はかない恋」等々

開く前はこんな感じで丸まってた

傍で「イヌバラ」らしき花が終わりかけていた


このブラシノキは仕事先である足摺サニーサイドホテルの遊歩道で咲く花


玄関を過ぎて「展望所」「別館」「遊歩道」へ

この時は草刈りをしていたので葉っぱが散らばっているが・・
降りてゆくと見えてくる赤い「ブラシノキ」

この日は仕事終わりにちょっと様子を見に行ったが、時間があれば展望所からの絶景も
*** *** *** *** ***
5月12日(木)雨で始まった一日で、夕方にはまとまった雨になる予報
昨日、仕事帰りに食材は調達済なので家籠りしますか(^^♪
次のヘルプ要請は15日だが、20日頃から月末までは忙しくなりそうな予約状況だった
行動規制も解除されて、新型コロナウイルスの影響も薄れ気味なのかな?
屋外でのマスクは必要ないとの指針もでて、日常が戻りつつあるのはいい事なのだが・・
ブラシノキの別名で「ボトルブラッシュ」と言うのもあるから
「卵が先か?鶏が先か?」と同じような議論となるかも(笑)
サニーサイドホテル前の絶景は桃里さんも撮影済みですね(^^♪
海の色に関していえば、朝よりは昼から夕方の方がいい色が出ると思いますが・・
見たことのある景色となると思いますが、また行ってきます。
長いワイヤーの先につけた煙突用ブラシかな?
子供の頃はお風呂は薪で沸かしていたが今は給湯器で
煙突の風景は珍しい風情になってきましたねぇ・・
<この花を見て瓶を洗うブラシを思いついた>
そーかもしれない(笑笑)
足摺サニーサイドホテルの向こうにある絶景は、すばらしかったです!!
再訪の際の参考に教えてください。
朝、昼、夕方どの時間が一番きれいなんでしょう。
したっけ。