新。佐吉の楽しみ

2005年4月よりお付き合い頂いていた「佐吉」のブログがこの度、お引っ越しを致しました。

今年最後の収穫!・・・涙の大収穫、前編。

2008-10-22 15:07:50 | 食・レシピ

9月より週末を除く、ほぼ毎日のように続けられていた、力さんのキノコ狩りは、今朝で今シーズン最後となりました。

年々、山のコンディションが悪くなる中、今年も上々の収穫で、本人もやや満足の結果のようです。

ハイエナように、キノコに群がる留守番組の私ですが・・・、↓ ↓ のクリタケ!ゲットでチュ~~

Kuritake

20081022072921 山では、こんな感じの・・・まさに!絵に描いたような、可愛いキノコなんです

キュ~~ト

それをですね~。

こんなのに使っちゃいます・・・

【天然クリタケP1010009 のペペロンチーノ】

クリタケ・・・はオイリーな感じの料理にピッタリでして、オリーブオイルで炒めると、も~~う

「ボ~~~ノゥ~~」・・・って、佐吉は何料理屋だっ?って!

いい~~の、いい~~の、おいしきゃいいの~よ~(・・って何だか聞いたことがあるような)

あくまでも、小料理屋である佐吉にゲキを飛ばして下さい ↓ 一発お願いします。

にほんブログ村 グルメブログへ

最高の山の幸は・・・やっぱり「奥州市ですっ!」 ↓ こちらも是非一発・・・・

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ


シェケナベイビー~な、岩手県産素晴らし牛。

2008-10-22 01:18:18 | 食・レシピ

まったくもって、旨すぎな「岩手県産牛」です。

美味しすぎて・・・余すとこなく、使いたいんです~~、モ~~~ウ、まったく、モ~~~ウ。

「岩手県産牛」のメニューは、超厳選いたしましてっ!お出しておりますが。

例えば、「岩手県産牛炙り牛刺」・・・「岩手県産ローストビーフ」、定番ところでは「岩手県産牛のタタキ」

ここだけの話!・・・佐吉は、このメニューのほとんどは、あんまり儲けはありません。(いやらしい話でごめんなさい

良いものを使おうと思えば思うほど、やはりお値段も良いものです。

しかしっ!ここだけは譲れないわヨ!、「岩手産牛」については、妥協をしたくないのヨ!、儲けなんかなくたっていいさぁ~(←これを、やせ我慢って言います。)・・・その為だったら、毎日「納豆ごはん」だけで、しのいでやる~。

って、そう大げさな話ではありませんが・・・。

↓ ↓ ↓ のようなお肉となりますと、さすがにお値段が・・・。

P1020025 一口大にスライスして、軽く「炙って」甘い甘い脂身をちょいとトロケさせて~、グリルした野菜の上に乗せたらイイ感じです。

↓ ↓ ↓ 軽くローストした状態の「岩手県産黒毛和牛のロース」

P1020028 「熱いぜ!厚いぜ!・・・シェケナ・ベイベ~」

「岩手県産黒毛和牛ロース肉の炙り」、是非ご賞味下さいマシ

あたしの「ロースト」は既に、「スネ~」です→スネっとは一体何だっ!!・・・なポッチリをお願ねげ~~します。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ

「スネ~~」は足のスネではなく、「スネ~~」・・・はたして!ドサクサにまぎれてポチッリ↓をお願い致します。

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ


塩豚は見た!・・・塩豚の秘密。

2008-10-21 09:48:12 | 食・レシピ

岩手は・・・豚も旨い!

って事で、昨日は塩豚を作ってみました

P1020029_2

出来上がりの塩豚・・・これは、おつまみ用の小さいサイズ。

なんの変哲もない、塩豚。

ところが。。。この塩豚、見た目を裏切って・・・「仕込みゴージャス、仕上がり平凡」、な無茶苦茶なヤツなんです。

仕込み過程⇒まず豚(肩ロース)を整形します・・・・⇒芋焼酎で一度煮流す(煮流す為に入れる芋焼酎の量も半端じゃない)・・・・⇒日本酒たっぷ~~り入れて、塩豚の命!塩を投入!塩はイタリアの天然塩、臭みを取る生姜とネギをいれる・・・⇒あとは、余計なアブラを取りつつコトコト煮ます。

注:黄色がゴージャスポイント

Ohuronashiobuta

これで完成、・・・ところが完成してお出しする時には、何の変哲もない塩豚です、お供は白髪ネギと柚子コショウ。

「不器用な塩豚です・・・まあ~、食べてやって下せい」

不器用な私にも、ぜひ愛のポッチリを↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ

美味しい豚もあるんだ、ブ~~・・・の奥州市にも、頑張れのポッチリを↓ ↓ 

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ


ミニサイズな親子ドン!

2008-10-19 23:09:05 | 食・レシピ

200810172030000_3  

秋も日に日に深まりつつありますが・・・。

日中は、なんか暑い!・・・奥州市も、もうほとんどの田んぼは稲コキまで終わって、おこぼれ頂戴のスズメやカラスたちは狂喜乱舞しているところです。

私といえば、この週末は何かと感慨深いことがございました。

まずは、我が母校【岩谷堂高校】が館山で行う最後の文化祭のこと!!・・・、来年には【岩谷堂農林高校】と統合して、校舎は今の【岩谷堂農林高校】に移ります。

更には、私の姪っ子が今3年生なので、統合前に卒業とあっては、いやが上にも盛り上がりは、もはや頂点・・・これも運命なのね(おセンチです)

ちなみに・・・、【岩谷堂高校】の文化祭『岩陵祭』、私の姪っ子は今年、模擬店(部活毎にあり、姪っ子は弓道部!)として・・・「豚汁「江刺姫リンゴ飴」を販売するとのこと。

数週間前から、必要な調理器具やら、材料の検討、はたまた調理法まで・・・、姪っ子を含む可愛らしい女子高生が、佐吉で何度か打ち合わせ・・・これには、普段から姪っ子のシモベと化している力さんは、も~~~う、ウキウキ、いそいそ、ワクワク、ウレピ~~モード大全開。いそいそと過剰なまでに!?、お手伝いを申し出る始末、いやはや

・・・迎えた、土日の『岩陵祭』!結果は、生徒みんなの頑張りで、どの模擬店も大盛況!

私たちも、激励をかねて「豚汁」、「姫リンゴ飴」を買いに、いそいそと出かけて来ました・・・実は2日間ともです、ホホホホ(オジバカ、オババカって言ってっ!)

気になるお味の方は!!・・・「旨い!」、マジ旨い!、上出来も上出来、大したもんです。

すっごく美味しかった~

・・実は、2日間に渡って、「女子高生」の作った【豚汁」&リンゴ飴】を食べたせいで、・・・鏡に映った私は、気のせいか目じりのシワがピンと伸びて、あたかもプレイバック・女子高生!

さすがに、「女子高生パワー」ね、ふっふっふふふ。(完璧に気のせいと言うなっ!)

はっ!

タイトルにないことを、書き綴ってしまいました・・・。

そうでした、今日のお題は「ミニサイズは親子ドン!」、ここからが本題

これはですね~~(←何故か、急に脱力加減)

【秋鮭】の美味しさ、凝縮のミニ丼なんです・・・お供は、なんたって天然キノコ入りの「芋の子汁」

何故?ミニ丼かと言いますと、これはご会食のお食事に登場中だからでして・・・。

もちろん!これからは通常サイズで、おすすめメニューに登場の予定です

是非よろしくお願い申し上げます

ヒッパリにヒッパッた、私にもういっちょ我慢して下さる殊勝なお方は是非ポッチリとお願いいたします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ

丼のお米は、なんたって奥州市の「ひとめぼれ」!・・・「ひとめぼれ」、一度でいいからされてみたかった私の人生、うううううう、ポッチリして頂いて心を慰めます、ヨロピク。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ


出ました!今期お初です!・・その②

2008-10-18 01:11:51 | 食・レシピ

先日今期お初のお目見え!超人気ものの【真鱈の白子】!!に引き続き・・・。

「出ましたっ」

こちらも今期お初です~!常に【真鱈の白子】を脅かす、好敵手!

【あん肝】

いよいよ登場です Tuyatuyatororin_2

お初の入荷から上物が入っております、イヤッタ~Foagurajyanaiyo

自家製のポン酢にもみじおろしで召し上がっていただきます

こちらも白子同様、今期も皆様に可愛がって頂けましたら、ありがたき幸せでございます!

どうぞよろしくお願いいたします

あん肝を目の前にして、肝のすわっていない小心者の私に是非ポチッとお願いいたします。

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 グルメブログへ

種山を超えれば、そこは三陸の海!・・・の海の幸もいっぱいある里の奥州市にも是非ポッチを~

↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東日本ブログ 奥州情報へ