昨日は余計なご心配をお掛けしてしまって、誠に申し訳ありませんでした
店の中で起こる事については、100%秘密事項であるという事が原則にもかかわらず、本当に
商売人失格です、お恥ずかしい限りでございました
しかしながら昨日から、お座敷以外の部分につきましては、お店の混雑状態を見ながら営業を致しております。
私達の至らなかった原因のひとつとして、自分達の処理能力を超える程の仕事をしようとしていた所にあります。
来て下さったお客様が、あまりの混雑にご注文を遠慮なさったり、お待たせする事になったり・・・考えてみれば、どんなにご迷惑をお掛けしていたか
当面の間ですが(特に今の忘年会シーズンでは・・・)、お一組、お一組のお客様の様子を見ながら、お席を準備していこうと思っております。
さて!
そんな事で、またフンドシのひもを締め直してゆこうと思います。
何とぞ、宜しくお願い申し上げます。
今シーズンは、特に美味しい白身のお魚が充実しておりまして・・・。
お刺身の他に、ご好評を頂いている【昆布〆】は・・・
「黒ムツの昆布〆」
「真鯛の昆布〆」
「ハタの昆布〆」
などなど、、日替わりでご準備しております
そうしますと、こんなシーズンのお楽しみと言えば!お腹の部分の特に薄い所とか~~端の切れっぱしとか~~~・・・
を寄せ集めて!!まかないで写真のような、「お刺身の切れっぱしサラダ」
なんかを頂いてしまう事もできるという事です、ウフ
今朝目が覚めたときは、筋肉痛で首から下が動かないかと思いました。
手首にはくっきりと残る指の跡。
目もはれ上がって視界が極端に狭かったです。
・・・
実は、お客様と乱闘いたしまして、、わたくし、オホホホ
乱闘までは言いすぎですが、お金を投げられたので、絶対に受け取らないようにもみ合ったというのが本当ですね
物騒なお話ではありますがね、ハハハハハ
まぁ、目が開かなかったのは、パンチされたのではなくて、悔しくて泣きすぎたせいですけど。
大柄な方を相手にするのは、もう少し体力をつけなくてはと、つくづく感じましたけどね・・・。
20数年間、本当に人間的に素晴らしいお客様に恵まれていて、いつの間にか警戒心が薄くなっていた、、、というか慢心していたのかもしれませんネ。
世の中には、自分達の予想もつかない事をする方もいるという事をキチンと学びました、エエ。
その方に「このような事をお客様に御不快に思われるのなら、商売をする資格がないので、店を閉めます」とタンカを切ったので・・・
来年は、毎週忘れずに「ビック」を買いまして、当選した暁には、すっぱり店を閉めようと思います。
もともと、商売に向いてないのかもしれませんね、私達。
大変な騒動の後に、何事もなく店でお過ごし下さったお客様の皆様には、本当に本当に伏して感謝を致しております。
捨てる神あれば、拾う神ありというのが心底分かりました、本当にありがとうございました。
これからの商売の形態を、本気で考え直そうかと思っております。
生きていくためには店をすぐ閉めるわけにはいかないので・・・
来年以降は、ご予約のみの営業にしたらいいかなどと、、、検討してゆきたいと考えております。
今一度ですが、
20数年間、世の中の怖さを知らずにお仕事をさせて頂けた事は、全てお客様の温かいお心のお陰であったと、心より感謝を申し上げる次第でございます。
昨夜から、しんしんと粉雪が舞いまして・・・うっすらと積雪になりました
いよいよ年末の雰囲気が漂う今日この頃ですが、皆様お元気にお過ごしですか?
実は「力君が風邪をひいた!」という内容をUPしてから、昨日の更新まで間が空いてしまっていたのですが、その間・・・
「風邪をこじらせて寝ているのか?」・・・とご心配を頂きました、誠に有り難い事でございます。
・・・しかし、ただ単に、尻切れのまま更新を滞っていただけでありまして!
さすがに元ボクサーなだけあって体力はすさまじく、本人はあの後、元気いっぱいに働いておりました
12月も残すところ、あと2週間
一年間のお疲れがピークにたっするこの期間、みなさまくれぐれもご自愛下さいませ。
忘年会シーズン今季のメニューでは・・・
↑の「厚切り!アトランティックサーモンの醤油付け焼き」が焼き物として、よくお出ししています。
今季は、白身のお刺身が、毎日日替わりで充実しているようです!!
メインとなりますのが、、、やっぱり
「霜降り県産牛のすき焼き」
誰にも奪われずに、お肉を満喫できる優れもの!
・・・・
せっかくの親睦をはかる為の忘年会に、「遺恨を残さずにすき焼きを食べられる」のは、来年以降もお仲間と仲良くお仕事ができる上で、大変大事かとお察し申し上げます。
ここで一句・・・
「肉を見て、豹変するのは、しょうがない」