
めちゃくちゃ旨い!
今年も無事にお盆を過ごすことが出来ました。
今年はカレンダーのせいか、、14日15日がお盆営業の忙しさのピークで、今日は落ち着いた夜でした。
毎年16日は、すぐそばの人首川で灯篭流し→花火→百鹿鹿踊り(ひゃくしか、ししおどり)が行われます。
ここ数年は、なんたって『百鹿鹿踊り』が一大イベントです。
本当に百人の鹿踊りの勇壮な事!腹に響く太鼓の音!
鳥肌もんです。
毎年、佐吉のお店付近からのスタートです ↓ ↓
・・・・・
っと思いきや。
スタートの号令と共に、一斉に通りに向かって歩き去ってしまって・・・・
「・・・・たんなる集合場所かっ。」って
ハハハハハ(汗)
とは言うものの、出発前のリラックスした「鹿踊り衆」と「お世話衆」が見られて、凄くうれしいです。
さぁ、、明日からは今年の後半戦スタート!
佐吉にとって、一年は【お盆前】と【お盆後】で前半と後半と考えています。
だから、お盆まで無事に過ごせたら、「あと半分頑張るぞっ・・・」って感じです。
明日17日は野暮用の為にお店はお休みにさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
長年カウンターを温めてくれた大切な佐吉の仲間が、昨日天国に旅立ちました。
ただただ悲しいです。
笑った顔や、優しい面差しばかり目に浮かんで、未だに現実の事と思えません。
生まれてからこのかた、自分の住んでいる所から離れたことがない私に、仕事で日本全国から世界中をくまなく飛び歩いて、『目にしたもの・・・口にしたもの・・・いろんな人たち・・・いろんなハプニング』・・・を教えてくれました。
忙しい仕事の反面、良きパパで、愛妻家で、親思いで、、素晴らしい家庭人でもありました。
もはや、佐吉とってはお客様を超えた家族のような存在でした。
カウンターの仲良くなった仲間で、【カウンターズ!】なんて呼び合ったりしていました。
まだ、扉を開けてピョッコリ入ってくるような気がしてなりません・・・
本当に残念です。 何度「ありがとう」って言っても到底足りないよ。ずっとずっと忘れないからね。