先日お伝え致しました、、愛しの【マイネルカミカゼ号】の近況です。
昨日6月15日(土)、水沢競馬場7R3才B1組に出走し、2着になりました!
5月の盛岡開催での2走は連続3着で、やや盛岡のコースが苦手な感じがありました。
とにかく、毎レースを無事に走ってくれる事が一番なので、なんとか輸送のある盛岡を無事に乗り切って、今週からの水沢開催にこぎつけたのでホッと一安心している所です。
最初に作った、 「トシヒコカラー」 のメンコはサテン地で夏場には暑かろうと、、、
夏用にメッシュのメンコを新しく用意しました~~
↓ ↓ ↓
まえからJRAなどでブラックのメンコを素敵だと思っていたので、今回は念願の!
ブラックのメンコに燦然と輝く・・・
「K」のイニシャル
黒鹿毛の輝く馬体に、すごく似合っていて格好良かったです~~
ウットリでした
レースは逃げ有利の馬場で、追い込みのカミカゼには、やや不利のように見えましたが、猛追やや足りずに、おしくも2着でした。
あと100mもあれば・・・(←悔しまぎれ)
カミカゼを応援して下さる皆様には、本当に心から御礼申し上げます。
・・・なにせ、店の中でカミカゼの事について熱弁をふるう私に、忍耐強くお付き合い下さり、、
挙句の果てに、応援までして下さるハメになっている方々なので
本当に申し訳なく、、しかしながら本当に力強く思っているのでございます。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
全国的に高温少雨で大変な事になっていますが、江刺でも先週は30度を超えた日がありました。
超苦手な夏の暑さの始まり始まりです。
ついつい気持ちも萎え気味です・・・
そんな訳で!
・・・
無理やりな展開ですが、、
私は以前より、大の栗原はるみさんファンなのでして、季刊本の「harumi」などは私のBIBLEであり、心のオアシスと化しているのであります。
以前は週に一回「スッキリ」の「はるみキッチン」で御姿を拝見し、ちらりと覗くお庭などに心を震わせていたのですが、残念ながら放送は終了してしまって、とても残念に思っていたのですが!! 嬉しい事に、1ヶ月に1度、NHKの「今日の料理」で栗原はるみさんの『お弁当の12ヶ月』を放送しており、またまたお楽しみが出来たところです。
毎度、ステキな笑顔で丁寧にお料理を作る栗原はるみさんに癒されると共に、とてもお勉強をさせられています。
その番組の中で、『厚揚げ弁当』というのがあって…
シンプルながら、食欲のない時(…食材のない時も)には、是非作ってみようと思っていたのです。
…で、昨夜は週末でお疲れ気味ANDまかない食材も乏しく
厚揚げ飯、、作りました。
薬味をタップリのせたのは、レシピにはありませんでしたが…これで晩酌のお供にもなりましたp(^_^)q
煮含めた出汁がジュワッと染み出て…最後の方はつゆだく!
美味しかったです(⌒▽⌒)
栗原はるみさんは、愛情のこもったお料理を教えてくれるお助け天使だと、つくづく思った夜でした。