ちらほらと水仙の鮮やかな黄色が見え始めてきて、なんだかウキウキな今日この頃です。
実は昨日はご予約が0DAYで、、思わずヘナヘナな心身が勝ってしまいまして・・・急きょお店をお休みしてしまいました。
・・・普段では出来ない、晩御飯をTVを見ながらのんびりを食べて、、お風呂に入って、、早く床に就いて!最高に幸せを感じてしまいました、、へへへ。
たまたま、【さんまさんのトーク番組】を見ていた所、山下真司さんとさんまさんのトーク中、『花鳥風月』を敏感に意識し始めるともういい年だっ!・・・みたいなお話がありまして、、
山下真司さんの言う「花が咲いているのを見ては涙し・・・」「鳥を見ては涙し・・・」「月にも心を動かされる・・・」な感じがあまりにも良く分かるので、思わず爆笑してしまいました
あたしもいい年なんだわ。
・・・ってか、毎度いらぬ前置きを大変失礼致しました。
リフレッシュした所で!
今日は海鮮品が大変充実しておりますYO~
「羽太(ハタ)」です ↓
素晴らしい白身のお刺身です!
大き目のヒラメを「昆布〆」にしたものやら。。
オススメ品が充実です。
その他には、、、今日は「県産短角牛のタタキ?もしくはロースト?」(←ただいま仕込み中で)なんかが、初登場です。
佐吉でお出しする「県産牛」は「黒毛和牛」がほとんどですが、、、
赤身の美味しさが大変な評価が高い「県産の短角牛」も、常々とっても興味はありました!
そこで、今日初めて取り扱ってみるのですが、、
とても楽しみです!