やっぱり、暑い夏を無事に越すためには、栄養、滋養?が必要だよね?なんか、ここ2.3日、ず~っと暑いから、もうすでに、へばって来てます。
さて、今日はお店はお休みです。昨日は日曜日でも、ご予約を頂いてたので、お店を空けてましたが・・・・、普段、日曜日はお休みだから、宴会以外のお客様は程ほどに静かな感じでした。それでもって、今日はお休みだけど・・・今度の土用にうなぎをやってもらえますか?って、お問い合わせが何件かあって、普段は穴子はあっても、うなぎは無いから、試食大会を予定してます。 写真は穴子をさばく力君の写真だけど・・・おnewの穴子専用まな板で、今日はうなぎちゃんをさばいて、来る土用に向けて試作品作りをするのだ! 土用は、うなぎが苦手な方に、穴子も用意しようかな?って、思ってます(案外、苦手な方もあるから・・)
これは、わたさんのmy七味。 ポッケの中から、ヒョイって・・・こんな渋いものを取り出して、シャッシャッっと、振り掛けると・・・ぷ~んんと、山椒の香りが。 見た目は、ほんとに黒い! ちょっと荒めの黒胡椒みたいな感じ、味は山椒がかなり利いてて、でも、そこはかとなく、何か風味があるの・・・そしたら、黒い色は黒ゴマだって!ヘーー!! それで、この時は、煮穴子に振りかけて・・・う~ん、まいう~(^・^) ただの山椒より、もうひと捻りしてある、黒七味が今回の土用にはいいかも? って、さっそく、netで調べて購入しようと思ってます。
ちなみに、普段うなぎを取り扱っていないにも、かかわらず、店にはいっぱい蒲焼用の器があります!? やっぱり、やる気十分じゃないですか?力君
これから、巡業に出ます・・・・もっと暑いところへ。
黒七味の故郷を通過して、たこ焼&お好み焼きエリアへGO!
殆ど拷問だねこりゃ!?
わたさん暑いのにお疲れ様です。
梅雨明けましたね~、向こうは…。
死ぬかと思いましたよ、帰ってきたら岩手は寒い・・・?
黒七味入手できました?
yosh用(&私の補充用)の黒七味Getしたましたです。
他にも色々有ったよ!(粉山椒、一味、etc)