40年来の友人からしばらくメールがないので、こちらからメールしてみた。
タイトルに「元気ですか」と入れたら「元気ないです」と返ってきた。
なにをする気力も湧かず、体も動かず、朝も起きられないとか。
日課だった散歩にも行かなくなったので足が萎えたようだ・・・
鬱病だと思う、こんなことを綿綿と書いてきた。
ストレスが溜まると、一人でも電車で旅に出かけていた彼女がどうしたことだろう。
傍目には恵まれて見えても、精神的な悩みは人には解ってもらえない分辛いものが
あると思う。
今まで折にふれ聞いてきたことから憶測すると、彼女は長い間夫に対して、自然に自分を
曝け出すことをせず、背伸びをしているように見えた。
それがここにきて我慢の限界となったのではないだろうか。
はてさて、なんと返信したらいいものだろう(・・?
落ち込んでいる時に励ましは虚しく聞こえるもの、自力回復するまでそっとしておこう。
タイトルに「元気ですか」と入れたら「元気ないです」と返ってきた。
なにをする気力も湧かず、体も動かず、朝も起きられないとか。
日課だった散歩にも行かなくなったので足が萎えたようだ・・・
鬱病だと思う、こんなことを綿綿と書いてきた。
ストレスが溜まると、一人でも電車で旅に出かけていた彼女がどうしたことだろう。
傍目には恵まれて見えても、精神的な悩みは人には解ってもらえない分辛いものが
あると思う。
今まで折にふれ聞いてきたことから憶測すると、彼女は長い間夫に対して、自然に自分を
曝け出すことをせず、背伸びをしているように見えた。
それがここにきて我慢の限界となったのではないだろうか。
はてさて、なんと返信したらいいものだろう(・・?
落ち込んでいる時に励ましは虚しく聞こえるもの、自力回復するまでそっとしておこう。