毎日冷え冷え~です。
買い物へも行きたくないので有る物で夕食の支度をしましょう。
豚肉、ねぎ、豆腐、白菜、シメジ、えのきだけ、迷いなく「豚すき」
青物と糸蒟蒻も欲しいけど無くてもどうってことない。
簡単だし今日のような寒い日にぴったり。
数日前、10年ほど前に娘の着ていたロングコートをリサイクルショップに持っていった。
久しぶりに茶箱から出してみたとき、当時は流行だった金のボタンがいかにも
古臭く見えた。
そこで、金のボタンをはずし、黒のボタンに付け替えたら高く引き取ってもらえるかなと、
面倒もなんのその、頑張って付け替えた。
持参したら「ご自分で希望の値段を書いてください」と紙を渡された。
高く書くのもなんだから、一応1000円と書いた。
チラリ見て
「100円ですね」
エッ?100円・・・
「今はダブルはね~」
『ボタンの付け賃にもならないわい』とむっとして帰ってきたけど、思えば4年前にも
ショートコートが100円だったなぁ。
要するに何を持っていっても100円だと思うべし、なのですね。
これが4年前のコート

付け替えた金ボタン(実際はもっとピカピカ)
コートは実物は真っ黒です。
クリックしてね。

買い物へも行きたくないので有る物で夕食の支度をしましょう。
豚肉、ねぎ、豆腐、白菜、シメジ、えのきだけ、迷いなく「豚すき」

青物と糸蒟蒻も欲しいけど無くてもどうってことない。
簡単だし今日のような寒い日にぴったり。
数日前、10年ほど前に娘の着ていたロングコートをリサイクルショップに持っていった。
久しぶりに茶箱から出してみたとき、当時は流行だった金のボタンがいかにも
古臭く見えた。
そこで、金のボタンをはずし、黒のボタンに付け替えたら高く引き取ってもらえるかなと、
面倒もなんのその、頑張って付け替えた。
持参したら「ご自分で希望の値段を書いてください」と紙を渡された。
高く書くのもなんだから、一応1000円と書いた。
チラリ見て

エッ?100円・・・
「今はダブルはね~」
『ボタンの付け賃にもならないわい』とむっとして帰ってきたけど、思えば4年前にも
ショートコートが100円だったなぁ。
要するに何を持っていっても100円だと思うべし、なのですね。
これが4年前のコート

付け替えた金ボタン(実際はもっとピカピカ)
コートは実物は真っ黒です。
クリックしてね。

