昨日は、初めて、カメラの使い方セミナーを受講してきました。
本当に基本のキ、からのレッスンなのですが、
カメラは、、光を上手く使ってこそ、のいろいろな機能を
使いこなすためのお話は、とても為になりました。
これから、少しずつ実践していきたいと思いますが・・・
しばらくは、ボケた画像が続くかと思いますので、
ご了承下さいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/42/7302f3f80ff90f9697a0c69438e06f80.jpg)
お蕎麦ランチのあと、福知山動物園が近いので寄ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/b4ca30be04e22a9c13bece0a61771d2c.jpg)
福知山動物園といえば、しばらく前まで、
猪のウリ坊と仔猿のみわちゃんが仲良く園内をお散歩している様子が
ニュースで取り上げられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c0/1ed5860353a803ab34e875ff80d71bc6.jpg)
ちょうど私達が出かける数日前に、ウリ坊が大きくなって、
凶暴性が出てきたので、ラストランになります、
というニュースが流れていました。
園内のお散歩はなくなりましたが、こうやってケージ内で
一緒に遊ばせるのだそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/97/7be15f8f1fe043e9cdc9807b667576fa.jpg)
福知山動物園は、大きな公園の一角にある小さな動物園なのですが、
うさぎが結構たくさんいて、びっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/30/7d85f8d7a52e9f9677d6aac85e09228e.jpg)
なぜか、アメファジやロップ、ネザーなどがいっぱいいましたよ~
みんな可愛い~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/04/a69e4c3e1ee8cf83f74bad9eb6157c63.jpg)
これはチューリップなのですが、ピオニーのようにゴージャスで、
シャトーという名前のチューリップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/9bc4b8ac97d2ff42d57110a281a68d45.jpg)
そして、なんと1羽だけ、ジャージーウーリーまでいました。
勝手に「福知山のシェリー」と名づけて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d4/c4f19cc5c0bdfacb004bd300063499f0.jpg)
まだベビーファーのようですが、本当に毛色もそっくりで、
びっくりしてしまいました。
しばらくケージから離れられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/65/118df7eae49e33bbf5d9e0811b8cfc2b.jpg)
連れて帰りたいくらい可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/99ab49d0e817889727b9a5dbb95a201b.jpg)
可愛いうさぎや、面白い顔をした動物たちを見ていると
本当に飽きないですね。
こちらに来る前に、とても悲しいお別れがあり、
とても気持ちが塞いでいたので、癒されました。