秋のお彼岸を迎えて、季節の節というものを肌で感じます。
暑くて、その後に、ぐっと冷え込むこの陽気。
その間、嵐が列島を吹き抜けました。
今朝、こうして無事で生かされている身としましては、今日もまた一日たんたんと動くのみです。
野も山も人も、皆それぞれにしっかりと働いた一週間でありました。
********************
笠間の水源・飯田ダムのススキさんが穂を開きました。
夏空の名残を映す湖面。
コメンネ!暑くて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダムサイトの赤トンボさん、暑そうですが不動の鎮座。
揺れているように見えますが、それは撮影未熟な私の手ブレです。
お、何か後光が差しております。
悟りとはかくありなむ・・・
悟りとは何ぞや?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お月様でした。
修行が足りぬ!と、一喝の痛棒。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残暑に力尽きて落ちても、背筋を曲げない赤胴柿之助さんも希にあり、まことに感動します。
ニュートンさんが、日本の田舎にあれば、この柿の木の下でひらめいたはず。
ところで、ニュートリノ観測機関さんが、光よりも速い何かを測定したとか。
物理の世界は揺れるのでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちら、幻のミニダムの夕景は、県の広大な管理地にある野池。
彼の岸の先は何かの予定地なのですが、今は塩漬け、シオカラトンボと野鳥のオアシスです。
此岸では、畑雑草の盟主・メヒシバさんも、気が緩んでいるような。
それにつけても、余りにもったいない空き地です。
この夕べまでは、夏でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
台風がやってきました。
大雨の朝の現場巡回、市内の美味しいお蕎麦屋さんの店先のバケツ稲の健気な姿。
雨音の中にも、主人がソバを打つ音が聞こえてきます。
思わず聞きほれます。
プロがソバを打つ音というものも、笠間の知られざる名物です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏過ぎて秋来にけらし白妙の サルノコシカケ雨の里山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おサルさん顔のお茶の木の実も、一生懸命に励ましあって、大風に耐えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
台風一過。
笠間の市街地方向の後方は、加波山の遠景です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ソバ畑一面、晴れ渡りました。
稲刈り再開の音も、あちこちで響きはじめました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
倒れても這い上がり、立ち上がるいつもの蕎麦の畑です。
日本もかくありたいもの。
今日は地元の敬老祝賀会です。
今年から、農作業優先の日程に変更です。
小さな里の小さな恒例行事でも改善を重ねております。
どうか皆様にとりましても、良い変化への一週間となりますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問・ブログランキングご協力頂き、ありがとうございます。→人気ブログランキングへ
◎ 花には愛を、ブログランキングには今日のクリックを、ありがたく賜ります。
暑くて、その後に、ぐっと冷え込むこの陽気。
その間、嵐が列島を吹き抜けました。
今朝、こうして無事で生かされている身としましては、今日もまた一日たんたんと動くのみです。
野も山も人も、皆それぞれにしっかりと働いた一週間でありました。
********************
笠間の水源・飯田ダムのススキさんが穂を開きました。
夏空の名残を映す湖面。
コメンネ!暑くて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダムサイトの赤トンボさん、暑そうですが不動の鎮座。
揺れているように見えますが、それは撮影未熟な私の手ブレです。
お、何か後光が差しております。
悟りとはかくありなむ・・・
悟りとは何ぞや?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お月様でした。
修行が足りぬ!と、一喝の痛棒。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残暑に力尽きて落ちても、背筋を曲げない赤胴柿之助さんも希にあり、まことに感動します。
ニュートンさんが、日本の田舎にあれば、この柿の木の下でひらめいたはず。
ところで、ニュートリノ観測機関さんが、光よりも速い何かを測定したとか。
物理の世界は揺れるのでしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちら、幻のミニダムの夕景は、県の広大な管理地にある野池。
彼の岸の先は何かの予定地なのですが、今は塩漬け、シオカラトンボと野鳥のオアシスです。
此岸では、畑雑草の盟主・メヒシバさんも、気が緩んでいるような。
それにつけても、余りにもったいない空き地です。
この夕べまでは、夏でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
台風がやってきました。
大雨の朝の現場巡回、市内の美味しいお蕎麦屋さんの店先のバケツ稲の健気な姿。
雨音の中にも、主人がソバを打つ音が聞こえてきます。
思わず聞きほれます。
プロがソバを打つ音というものも、笠間の知られざる名物です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夏過ぎて秋来にけらし白妙の サルノコシカケ雨の里山
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おサルさん顔のお茶の木の実も、一生懸命に励ましあって、大風に耐えました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
台風一過。
笠間の市街地方向の後方は、加波山の遠景です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ソバ畑一面、晴れ渡りました。
稲刈り再開の音も、あちこちで響きはじめました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
倒れても這い上がり、立ち上がるいつもの蕎麦の畑です。
日本もかくありたいもの。
今日は地元の敬老祝賀会です。
今年から、農作業優先の日程に変更です。
小さな里の小さな恒例行事でも改善を重ねております。
どうか皆様にとりましても、良い変化への一週間となりますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご訪問・ブログランキングご協力頂き、ありがとうございます。→人気ブログランキングへ
◎ 花には愛を、ブログランキングには今日のクリックを、ありがたく賜ります。
秋色に変化した風景、陶器、
そして紹介された「美味しいお蕎麦屋さん」でお蕎麦を堪能しました。
(以前から一度行ってみたいお店でした)
店先ののどかな風景とバケツ稲、見ましたよ。
秋晴れの空気の中、いい時間を過ごしました。
温かく迎えてくれる笠間に感謝です。
笠間の秋の空気の中にて、いいお時間を過ごされたお話、ほっといたします。
あのバケツ稲は、苗づくりで葉を焼いてしまったものが再生したものです。
稲は強いですね。
いつもの風景、いつもの空気の中でリセットされる方があることを知るだけでも、笠間・茨城の人の励みになると思います。
帰省、そして、コメントありがとうございます。
これからも、さらなる楽しみを笠間でお感じ頂ければ幸いです。