久しぶりに、照らされました。
お陰様で、竹林の中にも、お日様が射し始めました。
こちらは、とある氏神様の森の一角でございますが。
まずは入り口、ハチクさんの間伐を行いました。
どんどん整理しておりますが、まだ濃いですね。
一本伐採するごとに、新しい風が吹き込みます。
有り難い大ケヤキさんからの風も、こちらまで届くように、もう少し。
密生した緑の壁さんに、程よい隙間が . . . 本文を読む
昨夜は、赤い灯に誘われました。
お座敷には、四角四面の室内照明さんでございますが。
こちらは、笠間市立T公民館の和室でございます。
毎度の四角い協議でございますが、お陰様で、丸く収まりました。
区長さん一丸となって防災訓練行いますので、地域の皆様は是非ご参加下さい。
ただ今、中締めをいたしましたが。
一地区の区長さんは、居残りでのお話し合いがある模様。
まことに、地域の . . . 本文を読む
友人の結婚式にて、心より祝福いたしました。
昨日は、まぶしい晴れ舞台でした。
友人と申しましても、若いです。
新郎は、個性的で多才かつ誠実な青年です。
それゆえに、親子のような年齢差をも越える何かが、確かにあるようです。
天に浮かぶ、風船さんのように。
天上には、鳥船さんのような輝きもございましたが。
ご来賓のご祝辞でも、その、何かが、讃えられておりました。
海外ご出身の . . . 本文を読む
お月様が出ていました。
昨夜は、あの阪神淡路大震災から、19年目のお月様でした。
謹んで、ご冥福をお祈り致しました。
お月様の光が、ビニールハウスの屋根を照らしておりました。
ふと、あの忘れがたい話を、思い出しましたが。
いろいろな闇が、照らされるように祈ります。
皆様の、身体と生命と財産が守られるように、働きたいものです。
今度の都知事選も、本当の争点を、見極める必要が . . . 本文を読む
昨日は、穏やかな一日でした。
It was a calm day yesterday.
湖畔にて、夕日さんを眺めました。
I looked at the evening sun in the lake side.
涸沼さんの湖畔にて。
昨日は、筑波山が、はっきりと見えました。
The lake side of Hinuma there.
The Mt. Tsukuba was . . . 本文を読む
昨日の昼時、麦畑にて。
カラスさんを撮りましたが、すぐにどこかに飛んで行きました。
カメラへの警戒心が、とても強いです。
こんどは、あっちにいるようですが、警戒は怠らず。
手前右側の灰色の影、キジバトさんとは、好対照ですね。
完全にお尻を向けて、ひたすら食べ続けております。
食い気には勝てない、キジバトさんの日常。
みんなで食べればこわくない。
赤信号を無視するあたりは . . . 本文を読む
毎朝変わる、氷さんのお顔です。
今朝も、田んぼさんは凍っておりましたが。
昨日よりは、薄いようです。
夜半に曇ったようで、冷え込みが和らいでおりますので。
底に、お水が動いております。
取水口のあたりは、特に、寒のお水が、満々と。
古来、寒の水は腐らぬとの例えもございますが。
稲藁さんは、どうか適度に腐りますように。
拙宅の冬水田んぼは、目覚しい成果はございませんが . . . 本文を読む
昨日は、風が冷たかったですね。
冷たい風さんに、揺れておりました。
真紅の粒つぶは、コバノガマズミさんでございます。
左から、コナラ、ヤマザクラ、ウラジロノキの皆様です。
上を向いて、歩いております。
笠間のお昼休みには、やはり、あの、九ちゃんの歌。
上を向いても、下を向いても、有り難い地球さんです。
風が冷たい時ほど、落ち葉さんの暖かさが伝わります。
落ち葉さんのお陰様 . . . 本文を読む
昨日は、小さなお祭でした。
新年恒例の、道祖神さんのお祭でございます。
近所の11戸で、例年御奉仕しております。
道祖神さんとは、昔から、道端にお祀りされております。
現代では細道でございますが、昔はこちらが、里のメインストリートでした。
さらに昔は、この水路に沿った、左側の草地。
現在は、ほとんど廃道です。
そのまた昔は、山の上に通じていたというお話は、今回、初耳。
. . . 本文を読む
鉾田市郊外に、伺いました。
仕事場は、こちらの杉林さんの中です。
広いですが、全体をくまなく調べておく必要があります。
こんなふうに。
ただ今昼休みですから、お楽しみもかねて。
まずは、ヤブコウジ(左)さんと、ナツヅタさんにご挨拶。
しゃがみこんで、万年青こと、オモトさんを撮り。
アオキさんの輝きに、見入りました。
実は、こちらの林は、聖域とされております。
しばら . . . 本文を読む