ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

田植えが無事に完了しました

2015-05-11 06:20:28 | 田んぼ風土記
 お陰様で、田植え日和でした。 お天気も良く、気温も高く。お日柄も宜しく。 昨日は、笠間のお稲荷さんの御田植祭も行われたようです。 母の日でもありましたが。 現在は、監督業に専念していただいております。 年の功というのものは、確かに、田んぼにもございます。 が、肝心なのはやはり、年に一度のこの日の集中力ですね。 気になるのは、親方さんの苗の鑑定ですが。 裏返しに検分したとこ . . . 本文を読む

鴨さん眺めてリセットでした

2015-05-10 06:06:44 | 里山の役者たち
 昼に戻ると、カルガモさんがおりました。 朝夕、見慣れてはおりますが。 見慣れていても、やはり、生き物さんは面白いです。 特に、コンビでおりますので、そのやり取りが。 餌にありついたようですが、相方は羽づくろいに熱中。 また、一緒に動き出しました。 毎年拝見しておりますが、去年と同じ皆様とは限らず。 カルガモのながめは絶えずして、しかも元のカモでないかも、と。 鴨長明先生の . . . 本文を読む

いろいろ名前はございますが

2015-05-09 06:09:18 | ほんとの話はマサカサマ
 夜明けに一人、拝見しておりますが。 クロマツの新芽さんですが。 つぶらなマツボックリさんも、ところどころに。 五月ならではの、勢いがございます。 クロマツさんは、別名オトコマツとも。 新芽は白いですが、葉ぶり木ぶりは、確かにその名の通り。 拙宅には、オンナマツこと、アカマツさんもありますが。 昨日撮ったものですが、こんな感じです。 それぞれに別名ありですが、それぞれに、本 . . . 本文を読む

取り急ぎ有害植物の話題です

2015-05-08 06:56:03 | 野の花の笠間茨城
 今朝は、この一枚です。 黄色いアヤメさんでございますが。 侵略的外来種ワースト100にランクされる、キショウブさんです。 全体像は、こんな感じで、里の小川を覆いはじめております。 撮影中に、ご近所さんが通りかかり、立ち話で対策を協議しました。 協議がよもやま話に及び、時間切れとなりましたが、早々に対処いたします。 今日は、取り込みまして、短文にて失礼いたします。 お詫びに、リュウキュウツ . . . 本文を読む

拙宅近くでは初対面でしたが

2015-05-07 06:53:41 | 里山の役者たち
 赤い羽根に、注目です。 こちら、ニホンカワトンボさんですが。 絶妙な距離感にて、二頭もお出まし。 トンボさんは、ホタルさん同様、頭数で勘定するのが正式らしいですが。 なるほど、時折、それらしいバトルを仕掛けあったり。 しばしこちらで、体勢を整えたり。  ところで、拙宅近くでは初めて見ましたが。 思いがけず、頭数は多いです。 堰堤一つで阻まれるウナギさんと違い、自由な空を移動し . . . 本文を読む

田植えに備えて朝の観察です

2015-05-06 06:57:32 | 田んぼ風土記
 今朝の早苗さんですが。 一昨日、ビニールの覆いを外しましたが。 お陰様で、だいぶ盛り上がりました。 今年は、何日か、高温の日がありましたので。 少々、徒長気味ですが、なんとか植えたいと思います。 たっぷり冠水させてから、自然に水位が下がるに任せ、乾いたら、また冠水。 それを繰り返しながら育てます。 先日の高温と風で、しおれかけましたが。 水を得て、今朝は、葉の先端まで回復してお . . . 本文を読む

風に吹かれて巡っております

2015-05-05 08:56:57 | 里の歳時記
 ちょっと、出かけてみました。 ご近所の、親類宅へと。 有り難い、五月の風さんでございますが、やはり。 五月に吹く風さんこそは、福の日本の代表で。 お天道様に感謝いたしました。 お陰様で、地上も照らされております。 いつものように、いつもの菜園にて。 草取り案山子さんに挨拶しました。 このお山の、まぶしい新緑があればこそ。 原色の鯉のぼりさんも、生き生きと泳ぐことができるよ . . . 本文を読む

緑のお陰様で輝く皆様でした

2015-05-04 07:47:59 | 野の花の笠間茨城
 ノアザミさんも、咲き始めました。 緑の中で、次々に咲く頃は。 菜園のサヤエンドウさんも。 咲き終えるごとに、緑の実り。 緑があると、本当に引き立ちますね。 こんなふうに。 シロバナのキヌサヤさんも。 今日は目出度い、緑の日。 栗園さんの向こうに、栗園さんが見えますが。 今頃ならではの、森と緑のグラデーションも。 天上天下、ミドリs・ハブ・カム。 コゴミこ . . . 本文を読む

雨が無くてもどんどん伸びて

2015-05-03 07:14:58 | 里山の役者たち
 タケノコさんが、止まりません。 こちらは、現場の脇の竹林さんですが。 伐られるそばから、芽を伸ばします。 林の縁は、特に元気です。 杉林にも侵入しております。 こんなふうに、杉の子さんがあるべき場所にも、タケノコさんあり。 神出奇抜の、あの旦那のように。 また、出ました。 が、こちらの一本は、地下茎の途中に生える、いわゆる「ごっこち」です。 竹にまでは育たないですが、肉質 . . . 本文を読む

募金の前に静かに思いました

2015-05-02 06:56:09 | ほんとの話はマサカサマ
 オタマジャクシさんは、無事でした。 晴天続きの水不足や、水路の不具合などで、干上がる寸前に。 昨日の朝一の処置が、奏功したようで。 ただ今は、復活した水面にて、アメンボさんもスイスイと。 お陰様で、白花のリュウキュウツツジさんも咲いて。 シャースターデージーさんの白も、穏やかでしたが。 あの日から、一週間。 ヒマラヤ大震災の被災された皆様に、あらためてお見舞い申し上げます。 . . . 本文を読む