~福音を広めることにあずかる~
鈴川キリスト教会 顧問牧師 川崎 廣
ピリピ 1:1ー11
イエスキリストを信じてクリスチャンとして生活することのすばらしさは、この世界を造られた神様を中心とした愛の共同体の一員として生活するようになったことです。
パウロはピリピのクリスチャンに手紙を書いたとき、「あなたがたが、最初の日から今日まで、福音を広めることにあずかって来たことを感謝しています。」 (1:5) と書きました。ここで「福音を広めることにあずかる」と書かれている言葉は、「コイノーニア」という言葉が使われています。これはよく「交わり」 (2:1) と訳される言葉ですが、むしろ共有意識を表す言葉です。
イエス様を信じることによって、一つのからだに属するものとなったということで、パウロとピリピの教会の人々との間に見事に実現されていました。
1,信仰の共有
イエスキリストを救い主と信じる信仰の共同体
2,愛の共有
イエスキリストの愛によって結ばれた愛の共同体 (1:8)
3,使命の共有
パウロの働きのために、エパフロデトを派遣する。 (2:25)
4,労苦の共有
パウロと苦労を共にする。 (4:14,15)
私たちの間にもこのようなすばらしい共同体意識があるように、目指していきたいと思います。
分かち合いのために
1.私たちの教会ですばらしい共同体意識を深めてゆくために、私は何ができるでしょうか。分かち合いましょう。
今週の聖句
あなたがたが、最初の日から今日まで、福音を広めることにあずかって来たことを感謝しています。あなたがたのうちに良い働きを始められた方は、キリスト・イエスの日が来るまでにそれを完成させてくださることを私は堅く信じているのです。 ( ピリピ 1:5,6 )
鈴川キリスト教会 顧問牧師 川崎 廣
ピリピ 1:1ー11
イエスキリストを信じてクリスチャンとして生活することのすばらしさは、この世界を造られた神様を中心とした愛の共同体の一員として生活するようになったことです。
パウロはピリピのクリスチャンに手紙を書いたとき、「あなたがたが、最初の日から今日まで、福音を広めることにあずかって来たことを感謝しています。」 (1:5) と書きました。ここで「福音を広めることにあずかる」と書かれている言葉は、「コイノーニア」という言葉が使われています。これはよく「交わり」 (2:1) と訳される言葉ですが、むしろ共有意識を表す言葉です。
イエス様を信じることによって、一つのからだに属するものとなったということで、パウロとピリピの教会の人々との間に見事に実現されていました。
1,信仰の共有
イエスキリストを救い主と信じる信仰の共同体
2,愛の共有
イエスキリストの愛によって結ばれた愛の共同体 (1:8)
3,使命の共有
パウロの働きのために、エパフロデトを派遣する。 (2:25)
4,労苦の共有
パウロと苦労を共にする。 (4:14,15)
私たちの間にもこのようなすばらしい共同体意識があるように、目指していきたいと思います。
分かち合いのために
1.私たちの教会ですばらしい共同体意識を深めてゆくために、私は何ができるでしょうか。分かち合いましょう。
今週の聖句
あなたがたが、最初の日から今日まで、福音を広めることにあずかって来たことを感謝しています。あなたがたのうちに良い働きを始められた方は、キリスト・イエスの日が来るまでにそれを完成させてくださることを私は堅く信じているのです。 ( ピリピ 1:5,6 )