未来技術の光と影。
SIYOU’s Chronicle
MY PROFILE
goo ID
araiguma_siyou
性別
都道府県
自己紹介
araiguma_siyou@mail.goo.ne.jp
RECENT ENTRY
Excelのデフォルトフォントを上手く変更出来ない時の4つの注意点
XGALX 新生グループ誕生 - XGの妹グループか
2025年 XGの野望 | コーチェラ出演の効果を分析
doechii - ドーチ
「XG Charts」さんの CLOSE について
XG - IYKYK
XGは「反韓アイドル」なのか?
XG - SOMETHING AIN'T RIGHT
XG - WOKE UP MV 解析
XG は HIP-HOP なのか
RECENT COMMENT
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Queenメロ/
XG WOKE UP TV出演
サムライグローバル鉄の道/
映画寸評 X 3
araiguma_siyou/
XG WOKE UP TV出演
Unknown/
XG WOKE UP TV出演
araiguma_siyou/
『XGの「PUPPET SHOW」の歌詞に海外男性ファンが激怒してる』らしい件について
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(451)
舞台
(1)
ドラマ
(1)
XG
(54)
Dance
(1)
BOOKMARK
WIRED JAPAN
Gizmodo Japan
GIGAZINE
TechCrunch Japan
Engadget Japanese
Make:Japan
日経サイエンス
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
『ワイルドスピード森川マッハファイブ』
Weblog
/
2020年09月01日 21時50分12秒
※2021/8/29更新 動画を探している方は、
こちらの記事
をどうぞ
【それって!?実際どうなの課】 次回予告(2020年8月26日放送)
相変わらず絶好調なワイルドスピードだが、ネットではそれを疑う声が上がっているようだ。
では、一つ一つ検証してみよう。
1.『マッハファイブ』とか言いながら、3回しか廻していない。
「あれ?これって、ずるぢゃねーの?達人はもっと廻してたよね?」と、思われた方。
確かに達人は5回廻しているようだし、「2015年全日本ヨーヨー選手権 地区大会」
公式ルール
だと、5回廻すことを求められている。
だが、「2016年全日本ヨーヨー選手権地区大会」
規定トリック競技 競技ルール
でも、日本ヨーヨー連盟の
検定ルール
でも、3回以上廻せばOKだ。
2.テーブルクロス引きでは、ちゃんとキャッチしていない。
「バインド」の練習の時に、「キャッチ出来て初めて技が成功」って、言ってなかったか?
そもそもこれは、正式種目にはない。
「テーブルクロス引き」と聞いたら、ワイルドスピードが喜ぶんじゃないかと、用意された余興であり、そもそも森川が挑戦する予定ではなかった。
テーブルクロス引きの技だと思えば、「グラスを倒さずに、下のクロスを引き抜けたらOK」であろう。
休憩中の余興かなにかで用意していたのに、森川が喰らい付いてしまったようだ。
結果的にはOKであったが、ここでもっと時間を浪費していたらと、スタッフはヒヤヒヤしていたに違いない。
3.事前に練習しているのでは?
もし、事前に練習しているとすると、ワザが成功して驚く様子は演技だと言うことになる。
森川はともかく、達人にあれだけの「顔」はムリであろう。
いや、森川にしても、アレは演技で出来るものではない。
役者の演技は、日常のそれとは趣が異なるので、そんなことが出来るのは「白昼の死角」の「藤岡琢也」ぐらいである。
それに事前に練習しているのであれば、最初の方のぎこちない試技も、わざと初心者っぽくやってることになる。
最初の「ほわぁ~」や、ほぼ棒立ちでの「アラウンド ザ・ワールド」など、とても演技で出来るレベルではない。
4.CGではないのか?最近は「ディープフェイク」とかあるし。
確かに「ディープフェイク」の技術は向上している。
一見しての判別が難しいレベルに達しているので、一般的な動画サイトやSNSなどでは「ディープフェイク」を使用した動画の投稿が禁止されている。
だが、一度それをやってしまうと、もう誰も、その手の番組を見なくなってしまうので、その辺りは製作サイドも、細心の注意を払って臨んでいるはずだ。
5.その他
・実は六子(むつご)で、それぞれが陰で猛練習しているのではないか?
→ デビュー時に話題にしていたはず。
・トリニティの様に何らかの方法でダウンロードしているのではないか?
→ うなじにソケットが見当たらない。
・実は一週間ぐいらかけて撮影してるのを、一日でしているかのように編集しているのではないか?
→ 一番現実的だが、「ツーハンド・インサイド・ループ」は達人ですら1年かかっている。一般的な感覚で「1日で出来るハズがない。」と言っても、もしこれがヤラせなのであれば「1週間でも1ヶ月でも」出来るはずがない。ヨーヨーが直撃して頭蓋骨陥没し、顔面血だらけになりながらも、ちょっと恥ずかし気に「大丈夫です。」と挑戦を続ける森川の傷が、見る見る回復して行ったら、その時は疑っても良いかもしれない。
と、色々検証(?)してみたが、普通に森川が特別なのだと、そろそろ信じてあげよう。
さて、そのワイルドスピードだか、今や大きな危機に直面している。
「そろそろやる事がなくなって来ている。」のではないか?
だがちょっと前に「ヨーヨーはどーよ?いやいや、アレは一日でなんらかの技が出来るようなもんじゃないよな。」と、思っていたのを、あっさりと超えてしまった。
このまま突っ走れば、もっと凄いことでも、やすやすと実現してしまうのかもしれない。
「やる事がなくなる。」など、ワイルドスピードには、無縁の言葉だ。
マッハ1:ドリフトで縦列駐車
Tightest reverse parallel park - Guinness World Records
「さすがに、ムリじゃないか?」
「いや、既に行列で永野芽郁がやってるようです。」
「そんな凄いものを見せられたら?」
「そんな凄いものを見せられたらっ!!」
「すぐにやりたくなっちゃうよな?」
「だったら、もっと凄い事しましょうよ。」
マッハ2:「ハジュワラ」(hajwalah)
M.I.A. - "Bad Girls" (Official Video)
「そもそも森川、免許持ってないんじゃないか?」
「私有地でヤレばコンプライアンス的にはOKだと思います。」
「ホントかよ。」
「むしろ好都合ですよ。ハンドルの握り方から初めましょう。『この技は初めてハンドルを握った者が、一日でやっていいレベルではない』って。」
「デジタルネイティブな森川に、『10時10分の位置』と言っても、ピンとこないんじゃないか?」
「こめかみを可愛くトントンしながら『10時...?10分...?の位置...??』とか聞かれそうですね。」
マッハ3:「エアバスA320-214でハドソン川不時着水」
How All Passengers Survived the Miracle on the Hudson
「これならハンドルがないから、森川でもなんとかなるんじゃないでしょうか?」
「そんなの、どれだけ時間がかかると思ってるんだよ。」
「Wikiによると、離陸から着水まで5分だったらしいですよ。だったら、イケますね!!」
「ひとつとして、イケてねーよ。」
マッハ4:原点に帰って「ライカン・ハイパースポーツでビルをジャンプ」
『ワイルド・スピード SKY MISSION』本編映像&メイキング
「一体、そんな金、どこにあるんだよ。」
「クラファンで。」
「目標金額は?」
「車だけでも4億円。ビル破壊するので、1兆円位じゃないですか?」
「リターンはどーするんだよ。」
「壊れたビルの破片?」
マッハ5:冠動脈バイパス手術
The largest Hospital ship in the world - USNS Mercy
「『初めてメスを握った者が1日でやっていいレベルの技ではない!!』って。」
「はじめてだろーと、50年目だろーと、医師免許持ってなきゃやっちゃダメだろ。」
「私有地でヤレばOKなんじゃないですか?」
「病院ってさ、普通私有地に建ってんだよ。」
「病院船チャーターして、公海上でやれば問題なんいじゃないですか?」
「夢が膨らんでるところに水を注すようだけど、そもそも被験者はどーすんだよ。」
「クラファンで」
「お前、クラファンって何か、良く解ってないだろ。」
「
へっ?
」
P.S. こちらも
『ワイルドスピード森川』 - 未来技術の光と影。
『ワイルドスピード森川』
『ワイルドスピード森川ジェットブレイク』
『ワイルドスピード森川マッハファイブ』
『ワイルドスピード森川ライトアップ・ザ・スカイ』
『ワイルドスピード森川プレイバック』
「ワイルドスピード森川」テイルアップ&ブレイク
『ワイルドスピード森川 ロビン・フッド』
『ワイルドスピード森川 レザレクションズ』
WILD SPEED MORIKAWA, a Japan's Got Talent.
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
CALENDAR
2020年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年01月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2017年12月
2017年10月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年07月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年07月
2010年01月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年04月
2009年03月
2008年09月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年08月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』